2017年6月の記事一覧
職員室の配置換え
6月10日(土)職員室の風景に違和感を感じ,試行錯誤を繰り返し,写真のように配置換えをいたしました。
印刷単価の安いコピーに出力するために,余分になった同型のPrinterは,隔月駆動としました。使わないと動かなくなるのでこうしてみました。6月はLTP02を使うように設定しました。両方止めると,コピーが故障したときにパニックになります。バックアップなのです。
やはり2台あるインクジェットPrinter(A4機)も同じ場所に置きます。方向を90°オフセットして配置したのは,同時に2人の先生が使えるようにするためです。最も,インクジェットPrinterは,A3機もあるので十分だと思います。
次に,コピーは,位置を1mずらし,向きを90°変えました。
こうするとコピー中も人が通れるし,コピー中の人の後のスペースも,大きい。何せ,職員室の中央にあるので全員が使いやすい。 きっとそうなる,と思いませんか?
印刷単価の安いコピーに出力するために,余分になった同型のPrinterは,隔月駆動としました。使わないと動かなくなるのでこうしてみました。6月はLTP02を使うように設定しました。両方止めると,コピーが故障したときにパニックになります。バックアップなのです。
やはり2台あるインクジェットPrinter(A4機)も同じ場所に置きます。方向を90°オフセットして配置したのは,同時に2人の先生が使えるようにするためです。最も,インクジェットPrinterは,A3機もあるので十分だと思います。
次に,コピーは,位置を1mずらし,向きを90°変えました。
こうするとコピー中も人が通れるし,コピー中の人の後のスペースも,大きい。何せ,職員室の中央にあるので全員が使いやすい。 きっとそうなる,と思いませんか?
自然との戦い 6月10日編
6月10日(土)は,醸芳中学校の奉仕作業日であるとともに,我が家の「自然との戦い」の日でもあります。
醸芳中学校の奉仕作業の前に1時間,後に3時間30分の合計4時間30分,草刈を行いました。更に,午後5時00分からの作業も計画していたのですが,雨が降ってきたので,あきらめました。疲れました。
作業手順のミス①
朝に作業を行った場所は,木が生えているので,日中も日陰である。
=朝に作業をすべきは,日中に日が照るところである。(熱中症になってしまう)
作業手順のミス②
日陰であるために,実はあまり草が生えていない。
そんなところを,元気と体力がある朝の作業にするのは,無駄である。
冷静な判断がないと,簡単にできる作業も、満足いく結果が残せないようです。
(写真はありません)
醸芳中学校の奉仕作業の前に1時間,後に3時間30分の合計4時間30分,草刈を行いました。更に,午後5時00分からの作業も計画していたのですが,雨が降ってきたので,あきらめました。疲れました。
作業手順のミス①
朝に作業を行った場所は,木が生えているので,日中も日陰である。
=朝に作業をすべきは,日中に日が照るところである。(熱中症になってしまう)
作業手順のミス②
日陰であるために,実はあまり草が生えていない。
そんなところを,元気と体力がある朝の作業にするのは,無駄である。
冷静な判断がないと,簡単にできる作業も、満足いく結果が残せないようです。
(写真はありません)
指揮者は?
6月10日(土)音楽室では,吹奏楽部が練習をしています。でもよく見ると指揮者は男性のようです。
こちらを向いている,白と黒のストライプの服装の方なのですが,分かりますか?
今日は,講師の先生をお招きしての練習なのです。3時間30分ばっちりご指導していただきました。1年生は,入っていたんだろうか?経験者なのだろうか?適応力があるんですね。講師の先生,又よろしくお願いいたします。
こちらを向いている,白と黒のストライプの服装の方なのですが,分かりますか?
今日は,講師の先生をお招きしての練習なのです。3時間30分ばっちりご指導していただきました。1年生は,入っていたんだろうか?経験者なのだろうか?適応力があるんですね。講師の先生,又よろしくお願いいたします。
親子奉仕作業
6月10日(土)午前6時00分より,親子奉仕作業が行われました。
作業内容は,窓ガラス拭き
担任の先生の声が耳に入らない? 未だ眠い?
ガラス拭きの様子です
朝早くからご苦労様でした
今回は,久しぶりに草刈を再開しました。お父さん方による,機械での草刈です。ご苦労様でした。
(写真の撮影をしたはずなのですが…,ありませんでした。信用できない方は,校庭の法面をご覧ください)
作業内容は,窓ガラス拭き
担任の先生の声が耳に入らない? 未だ眠い?
ガラス拭きの様子です
朝早くからご苦労様でした
今回は,久しぶりに草刈を再開しました。お父さん方による,機械での草刈です。ご苦労様でした。
(写真の撮影をしたはずなのですが…,ありませんでした。信用できない方は,校庭の法面をご覧ください)
F1とインディー500
F1は,Formula 1の略です。Formula1(決まり事1)で決められた内容で行うレースと言うことです。(決まり事2,3もありました。今もあるかな?)
私が知っている限りでは,車重,燃料タンクの容量,タイヤ,過給器の有無(ターボ科自然吸気か),ターボならその加給気圧は何気圧にするか。(日本のターボエンジンが強くなると,この規制を強め,やがてターボは禁止)
F1とインディー500の最大の違いは,コースレイアウト。
F1は,ストレートやカーブが沢山あり,ハンドル,ブレーキアやクセルを頻繁に操作します。
インディー500は,陸上競技場のようなオーバルコースです。ハンドル,ブレーキアやクセルをあまり操作しません。カーブも左のみ。
そのインディー500で,つい最近日本人ドライバーが優勝しました。初めての出来事です。
ちなみに,F1では,日本人は優勝していません。
自動車レースで勝つこことは,勉強や運動でものすごい成績を残すことの中で一番難し,と思っています。
そういう日本人の活躍を誇りに思いませんか?私は単純なので,日本人の活躍を聞くと、何だか自分も何かできそうな,「気になる」のです。
私が知っている限りでは,車重,燃料タンクの容量,タイヤ,過給器の有無(ターボ科自然吸気か),ターボならその加給気圧は何気圧にするか。(日本のターボエンジンが強くなると,この規制を強め,やがてターボは禁止)
F1とインディー500の最大の違いは,コースレイアウト。
F1は,ストレートやカーブが沢山あり,ハンドル,ブレーキアやクセルを頻繁に操作します。
インディー500は,陸上競技場のようなオーバルコースです。ハンドル,ブレーキアやクセルをあまり操作しません。カーブも左のみ。
そのインディー500で,つい最近日本人ドライバーが優勝しました。初めての出来事です。
ちなみに,F1では,日本人は優勝していません。
自動車レースで勝つこことは,勉強や運動でものすごい成績を残すことの中で一番難し,と思っています。
そういう日本人の活躍を誇りに思いませんか?私は単純なので,日本人の活躍を聞くと、何だか自分も何かできそうな,「気になる」のです。