2017年6月の記事一覧
技術の授業から
6月14日(水)家庭菜園 … と言えば、授業(技術)でも取り組んでいました。
ダイコンです。光を求めて、皆が窓側に伸びています。これって真南を向くのでしょうか?…もしそうなら山で道にはぐれたときに方角を知りたければ、ダイコンの種をまく?気の長い話でした…
トマトです。子葉だけのときは、これがトマト?と思いましたが、いかにもトマトと言う葉が出てきました。そろそろ植え替えと、間引きが必要なのでしょうか。どんなトマトになるか今から楽しみです。(一番は、その味ですが)
高価なデザート
6月14日(水)自宅菜園のイチゴが,赤くなってきました。食べられるかも?と期待させる色になっています。今のところ、2個です。よって、1個当たりの金額は、(購入金額)÷2個=ほぼワンコインです。100個くらいならないと、お得感がありません。
植物を育てることは楽しいし、おいしい です。皆さんもいかがですか?
食後のデザート
6月14日(水)自宅の桑の実
気候のせいか、完熟が進んでいないように感じます。6月にしては、寒すぎます。
学校のしだれ桑
しだれ桑は、4株ありますが、樹高が高い個体は、実が小さく、樹高が低い個体は、実が大きいです。たった4本ですから比較できませんが、成長とともに、実を付けなくなる?毎年観察する必要があります。もっとも、しだれ桑は、観賞用であり食用ではないのかも知れません。
気候のせいか、完熟が進んでいないように感じます。6月にしては、寒すぎます。
学校のしだれ桑
しだれ桑は、4株ありますが、樹高が高い個体は、実が小さく、樹高が低い個体は、実が大きいです。たった4本ですから比較できませんが、成長とともに、実を付けなくなる?毎年観察する必要があります。もっとも、しだれ桑は、観賞用であり食用ではないのかも知れません。
侵入者
6月13日(火)巡視をしていると、校地を移動する生き物が…、猫です。生徒の姿がなくなった頃を見計らって、堂々と歩いていますが、人間との距離を保つことを忘れません。
側溝に入って移動する姿は、かなりの警戒心 賢い猫です。私との距離は、常に5mを保って移動します。
時々見かける、鳥の被害は、こうした夜行性の生物によるものなのでしょうか?
人気のなくなった校地、校舎は動物の天国です。
側溝に入って移動する姿は、かなりの警戒心 賢い猫です。私との距離は、常に5mを保って移動します。
時々見かける、鳥の被害は、こうした夜行性の生物によるものなのでしょうか?
人気のなくなった校地、校舎は動物の天国です。
美術部の挑戦
6月13日(火)放課後にお客様がいらっしゃいました。美術部に焼き物の指導をされるのだとか。学校で焼き物?無理なのでは?
説明を聞いてみると、この陶磁板?に特殊な筆?で、インク(たぶん細かく砕いた陶磁器の破片やガラス片が入っている)を上記の下絵に沿っておいていくのです。
これだけ上手な下絵なので、良い作品が出来るでしょう。完成を楽しみにしています。
説明を聞いてみると、この陶磁板?に特殊な筆?で、インク(たぶん細かく砕いた陶磁器の破片やガラス片が入っている)を上記の下絵に沿っておいていくのです。
これだけ上手な下絵なので、良い作品が出来るでしょう。完成を楽しみにしています。