こんなことがありました

2017年1月の記事一覧

あらわになった テニスコート

 1月30日(月)雪かきされたテニスコートが全貌を表しました。これは……!元に戻そう!本気で戻そう!
 
 適度にぼけていますが、かなり危機的状況です。コートとしては綺麗なんだけどね。機能的に問題が出ますし、寿命も短くなるかも。

早く帰ろう

 1月30日(土)部活動なし(元々ありませんでした)のために早く帰れるのですが、学校にいる時間が短い生活が続いたためか、なかなか帰ろうとせずに集会?いいえ、約束を守る醸芳中学校の生徒は、この後クモの子を散らすように帰路につきました。
 
 それよりこのアングル…、どこから撮影したと思いますか?
 とても言えません!

月の欠け方 カメラの有効利用

  1月30日(月)3年生の天体の授業で、月の満ち欠けを勉強していました。実はこの勉強、以外に複雑です。視点が2つあるのです。
視点その一 地球から月を見る視点(いつもの視点です)
視点その二 太陽、地球 月の位置関係を見る視点(宇宙の北極星側から)
視点その二が難しいですね。でも見方を変えれば、地球にいて、地球が球であるように見えるか?もしそうなら、亀に乗った3匹の象が支える地球なんて世界観(と言って良いのかな)を想像しませんよね。そこで、カメラの登場!
ほらね、地球の一にレンズを持って行けば、
  
 ほ~ら、同じ三日月でも地球からの見え方が違うでしょ。こんなことに利用しましょう。スマートフォン

インフルエンザ対策

  30日(月)午前9時現在で14名の生徒がインフルエンザであることを確認しています。(先週末42名)先週学級閉鎖をした3クラスの生徒は元気に登校しています。本日30日(月)1の2(5名)、2の3(7名)にインフルエンザ罹患生徒が増えたため、二つのクラスとも午前中で授業を打ち切り給食を食べて下校とします。また、この二つのクラスは31日(火)1日(水)を学級閉鎖とします。この二クラス以外に大きな広がりはありません。30日(月)の下校は午後2時30分、31日(火)と1日(水)の下校は午後3時とします。なお、3年生にはインフルエンザの生徒はいません。
今週末は、県立Ⅰ期の試験があります。お互いに注意しましょう。

春よ 来い

 1月29日(日)連日の大雪で,大雪を降らせる空を恨みながら見上げる。足元に視線を落とせば,膝ほどもある積雪にうんざり。
 その中間に目をやることはありませんでした。久しぶりに庭の梅の木を見ると,

寒さの中にも,春の訪れを感じ,開花の準備をしています。
人間も寒いと行ってばかりではなく,「準備」をしなくてなはなりません。