出来事
桑折町表彰式で表彰を受けました
11月8日(金)、桑折町表彰式にて3年生の紺野さん、土屋さんの2名が青少年特別表彰を受けました。
表彰を受けた理由としては、以前にこのHPで紹介したこととなります。(以下、再掲します)
二人は、夏休み中に人命救助をしました。道端で熱中症のような様子でいたご高齢の方を休ませ、その後、いっしょに家まで送ろうとしたそうです。その途中、やはりその方が歩けなくなってしまったところで救急車を呼び、救急車が到着する間も、水を飲ませたり、「大丈夫ですか」「もうすぐ救急車が来ますよ」のように呼びかけ、励まし続けたのです。
この善行が桑折町にも認められ、この度の表彰となりました。表彰を受けた二人は「今回の経験を生かし、これからも人を喜ばせられるような人になりたい」「この表彰を誇りに思い、さらに自分の糧として前に進んでいきたい」と、殊勝に話していました。
醸芳中学校の代表としてとても誇らしいことであるとともに、他の生徒もこのような善行を行っていくことができるように励まし続けていきます。
避難訓練〈不審者対応〉
本日11月7日(木)、警察署の方々を講師に迎えて不審者対応の避難訓練を行いました。
不審者が校内に侵入した想定のもと、不審者に生徒達が出会わないような経路を考慮しながら、全員迅速に体育館に避難することができました。万が一このようなことが起こった際にも、今日の訓練を想起して自分たちの身を守る行動をとっていくことを、引き続き指導してまいります。
全体会では実際に不審者に遭遇してしまった場合の逃げ方や身の守り方を学びました。生徒達も実際に動きながら、万一の備えについて学ぶことができ、貴重な機会となりました。
さらに、情報モラル教育としてネット上に自分の個人情報をむやみに流さないことなども学ぶことができました。その情報モラルを学んでいた場面で、講師の先生が「スマホを持っている人?」と手を挙げさせると、本当に多くの生徒達が手を挙げていました。講師の方は「ネット上の不審者」という言葉を用いていましたが、これだけ多くの生徒達がスマホを所持していると、その「ネット上の不審者」に出会ってしまう可能性も否定できません。今回を機に、ぜひご家庭でも安易に個人情報をネット上にさらすことのないよう、お声がけいただければありがたいです。
バドミントン部 県中学生新人大会
11月3日(日)・4日(月)、白河市中央体育館にて行われました県中学生新人大会に、バドミントン部が出場しました。以下、結果となります。
団体 対 郡山一中 惜敗
個人
シングル 緑上さん 1回戦勝利→2回戦 惜敗
ダブルス 角館さん・幕田さんペア 1回戦勝利→2回戦 惜敗
たいへんレベルの高い県大会での勝利、本当に素晴らしいことと思います。
今後の更なる活躍に大いに期待するところです。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
醸芳中学校の代表3年3組 地区合唱祭出場
昨日10月30日(水)、本校の代表として3年3組の生徒達(先日の醸中祭にて、学校内で最優秀だった)が伊達地区の合唱祭に出場してきました。
さすがに本校の代表の生徒達の歌声は素晴らしいもので、声量・音程・混声のバランス、どれをとっても他に誇れるものでした。くわえて、3年3組の生徒達の他の学校の合唱を聴く際の態度もたいへん落ち着いており、その部分でも醸芳中学校の誇りを体現することができました。
それらの姿を学校全体に広げながら、卒業までの日々の間でさらに自分達を高めていくことを願っています。
2年生 薬物乱用防止教室
10月30日(水)に、2年生は講師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物に一度でも手を出してしまうと抜け出せないこと、市販の薬にも依存性があることなど、実例を交えながら学ぶことができました。また、先生方より、もし友人・知人に薬物の使用を進められたらどうすればよいかについて、寸劇を交えての指導もありました。
2年生の生徒達は薬物に手を出してしまうことの恐ろしさを改めて学ぶことができたとともに、「ゼッタイにやらない!」という思いをもつことができたことと思います。