こんなことがありました!

出来事

本日の学習の様子(1/20)

 昨日の夜はまた積雪がありましたね。学校では15cmぐらいは積雪がありました。

 昨日は暦の上では大寒ですから、最も寒さの厳しい時期なのでしょうね。あと2週間もすると立春です。春がもうすぐ目の前になってきましたね。

 さて、昨日(1/20)の学習の様子です。なわとび大会へ向けてなわとびに取り組んでいたり、節分の豆まき集会に向けて追い出したいオニを考えたり、と学年ごとに取り組んでいました。1月もあと1週間となりました。

味噌づくり体験(3年生)

 3年生では、大豆の栽培をして、できた大豆を使った様々な活動をしてきました。

 今日は、味噌会社のキッコーゲンさんに講師においでいただいて、味噌造り体験を行いました。

 普段、何気なく食べている味噌ですが、大豆の他にも塩や米麹、そしてたくさんの手間を書けて作ることが分かりました。

 米麹と塩を混ぜ、蒸した大豆と練り合わせ、味噌玉を樽に詰め・・・・、と工程を一つ一つ覚えながら、楽しく体験を行いました。

 完成するのは半年後ということですが、子どもたちは「早く食べたいなー。」ととても待ち遠しい様子でした。

 

テーブルマナー教室(6年生)

 今日は大寒ということで朝から大変冷え込み、学校ではマイナス6度ぐらいはあり、とても寒い朝でした。

 さて、昨日6年生がテーブルマナー教室を行いました。はじめに桑折町学校給食センターの江口先生にテーブルマナーについてご指導をいただきました。椅子の座り方、フォーク、ナイフの使い方、食事中のマナーなどについて教えていただきました。そして、給食は6年生だけの特別メニュー。いつもの教室ではなく、洋風にきれいに飾られさらにはテーブルには花もあり、とてもおしゃれな「睦合小レストラン」にて、クラッシック音楽を聴きながらの食事でした。

 はじめは緊張していた子どもたちも次第に慣れ、フォークとナイフを上手に使いながら、おいしいお料理を味わっておりました。「おいしい」「おかわりはないですか」いつも以上に盛り上がり、楽しいテーブルマナー教室となりました。この経験をこれからの人生でも活かしていきましょうね。給食センターの皆様、江口先生、ありがとうございました。

雪遊びをしました(1年生)

 本日の朝はかなり冷え込み路面や校庭が凍結していました。

 子どもたちにはちょうどよい雪質だったようで、校庭で元気に雪遊びをする子どもたちの姿が見られました。

 かまくらをつくったり、雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりと思い思いの活動をしていました。

 最近雪がふっても天気が悪かったり、雨まじりだったりして雪遊びがなかなかできませんでした。ですので、とてもよい体験ができましたね。かまくらは1人入れるぐらいの大きさになりました。

朝の徹底反復視察

 桑折町の各小学校では、朝の時間に音読・計算・漢字の徹底反復学習に取り組んでいますが、桑折町教育委員会の会田教育長、中村指導主事、宍戸指導主事においでいただき、活動の視察とご指導をしていただきました。

 年間を通して行っている活動ですので、子どもたちは年度始めに比べてとても力を高めています。ご指導の先生方にもできている部分についてお褒めのお言葉をいただきました。

 また、今後、力を付けて行くべき部分についてもご指導をいただきました。

 子どもたちの学力を高めていくために、学校一丸となって今後も徹底反復の活動に力を入れていきたいと思います。

今日は一日雪ですね。徹底反復

 昨日とうって変わって今日は雪の一日でした。ようやくやんだと思ったらまた雪と降ったりやんだりの一日でした。

 さて、今日の朝の学びタイムは徹底反復です。集中力を高めること、朝からテンポ良く活動し、能を活性化させることなどを目標にそれぞれが自分の目標タイムを決めてとりくんでいます。

 100マス計算では1分以内に終了する子もでてきました。「継続は力なり」です。これからも朝の学びタイム、徹底反復学習を繰り返していきたいと思います。がんばろう、むつみっこ。

 

本日は晴天です。

 先週の天気と変わり今日は朝から晴天です。しかし、これからまた積雪があるようです。今年は本当に雪が多いですね。

 さて、本日の学校の様子です。今日はなわとびや外国語活動の様子をお届けします。3学期は体力向上は体育館でのなわとびです。たくさん練習してたくさんの跳び方ができるようにがんばりましょうね。

※今朝の朝陽に映える校庭の様子です。霊山の山並みもとてもきれいでした。

雪かき作業に汗を流しました(委員会活動)

 昨日の6校時目の委員会活動の時間に体育・環境委員の子どもたちは校舎裏に上がる入り口の坂(高速道路の手前の坂)がガチガチに凍結していたので、それをスコップで砕く作業を行いました。

 お正月に凍結した道路が今も残り大変危険なところですが、みんなで協力して作業したので、少しきれいになりました。この道路は給食センターのトラックが通るのでとても重要なところです。おかげで少し車が走りやすくなりました。

 

 

 

本の読み聞かせ会(下学年)

 1月13日(木)に今学期1回目の本の読み聞かせ会を行いました。

 今日も町の学校司書の佐藤先生に読み聞かせを行っていただきました。3つの絵本の読み聞かせでしたが、お正月らしく十二支や今年の干支のトラにまつわるお話を読んでいただきました。

 おもしろい話にどの子ものめり込むように真剣な眼差しで話を聞いていました。佐藤先生、本日もありがとうございました。

今日の授業の様子(2・4~6年生)

 今日は朝からたいへん寒く、雪が積もっています。いつまで続くのでしょうか。校庭では積雪は10cm以上は積もっていました。明日は晴れのようですが、早く春が来てほしいですね。

 さて、本日の授業の様子です。3学期もスタートして4日目。少しずつこれまでのペースを取り戻し、寒さに負けずに一生懸命勉強に運動にがんばっている睦みっこでした。