こんなことがありました!

2016年10月の記事一覧

ハロウィンが近づいて

 まもなくハロウィン。最近,日本でも盛り上がっているようです。今日は,ALTの来校日でしたが,ハロウィンにつきもののおばけにちなんだゲームが行われていました。
 コウモリの福笑いで,どちらが怖そうに見えるかや,トイレットペーパーでミイラ作りなどです。教室からは,歓声が聞こえました。

新しいなかま

 1年生の教室の水槽に,2匹の金魚が入りました。これまでは小石と水だけだったので,子どもたちは大喜び。さっそく名前を考えることにしていました。かわいがってね。

持久走大会にむけて

 さわやかな朝,子どもたちは持久走大会に向けて自主練習に励んでいます。
10月の初めから,トラックを走った回数を記録して続けています。学習発表会が終わっても,すぐ次の目標に向けて努力できる子どもたちです。

ヘチマの観察

 4年生がヘチマの観察をしていました。夏の間,3階のベランダまでツルを伸ばしていたヘチマですが,葉はほとんど枯れ,大きくなった実が目立つようになりました。
 季節による生き物の変化の観察は,4年生の理科の学習のメインです。

防犯訓練

 本日の2校時終了後の休み時間,不審者侵入の想定で防犯訓練を行いました。事前の予告抜きで行い,外にいた児童も多かったのですが,1分以内で全員が決められた場所に集合することができました。
 放送のチャイムが鳴ると,一斉に動きを止めて,放送内容を聞こうとする態度がよく身についていました。

学習発表会が無事に終了しました

 多くの皆様においでいただき,今年度の学習発表会が終了しました。どの学年も普段の学習の成果を発揮することができました。
 各学年の発表を紹介します。

 意見発表会            開会の言葉(1年)

ミュージック&ダンスフェスティバル(3,4年)   米つくり(5年)

おおかみと七ひきの子やぎ(1年)  植物・生き物大発見(2年)          

 雲の上の三武将(6年)      終わりの言葉(6年)

 最後までごらんいただきありがとうございました。また,片付けに協力してくださった
保護者の皆様,ありがとうございました。

幼稚園児の訪問

 学習発表会が目前となり,どの学年も仕上げの段階に入っています。
今日は2年生の練習を,幼稚園児が見学に来ました。小さい子たちの前での発表で,演じる方も張り切っていたようです。明日は1年生の練習を見学に来る予定です。

学習発表会 まもなく

 学習発表会は今週末に迫ってきました。各学年とも発表に向けて練習に励んでいます。そんな子どもたちの発表を引き立てるために,小道具や背景などの準備も進んでいます。
 その中から小道具の「はさみ」と「火縄銃」を紹介します。
さて,何年生のどの場面に登場するのか,どんな使われ方をするのかもお楽しみに!

稲刈り

 5,6学年の子どもたちが育ててきたイネですが,今日稲刈りを行いました。いつも教えていただいている近所の方に指導して頂きながら進めました。今年は台風の影響などでイネが倒れていて,うまく枯れず株に1本だけ茎が残っている様子も見られました。
 校長先生,用務員さん,そして今日が来校日だったALTも加わり約40分で刈り終えることができました。

桑折町演劇教室

 昨日,醸芳小学校の体育館で演劇教室が行われました。プロの劇団員の演技や演奏を間近で見ることができ,楽しむことができました。
 途中,子どもたちが参加するコーナーもあり,本校の児童も参加して盛り上がりました。

また,バスの待ち時間を利用して後片付けの手伝いもしました。