こんなことがありました

2017年9月の記事一覧

アッテネーターの修理

 9月5日(火)5校時後に、スピーカーの音量を調節する部分がぐらぐらですとの報告がありました。「ぐらぐら」これまた興味をそそられる言葉です。
 早速行ってみると、以前に治したところです。瞬間接着剤で固めたので、この次壊れたら無理と思っていたのですが、どうしよう(写真無し)
 とにかく見てみるしかない、そるとこの固定部分の形は…
 
 黒:プラスチック製  金:金属製 見た目はほとんど同じです。
 ただし、前回使用した瞬間接着剤が邪魔をしているので、削る仕事が増えました。
   
 フィットさせるためにやすりがけ    シュモクザメの頭の部分を-ドライバーで変形させます そして、ピッタリ!
 規格が統一されていると、材質が違っても同じ結果になります。すごいぞ日本の規格(JIS)
 今回の工具です。
 
 ヤスリ 10種類あるので、たいていの形状を削り出せます
 スクレイパー 今回はその役目をヤスリに明け渡しました。適材適所です。また別な機会に活躍を
 ペン型インパクトドライバー これは優れもの、力はないけれど、手で回す程度の作業なら、効率10倍
 工具にはいくらお金をかけても…惜しくはない!

きれいなあなたの髪の毛も

 9月5日(火)皆さんが、毎日気にしてきれいにしている髪の毛も、抜け落ちたらただのゴミ
 
 水道(または、流し)の所にある、緑の人工芝には、大量の髪の毛が落ちています。しかも緑の人工芝がうまくできていて、髪の毛をかなり引っ張ってもなかなか取れません。落ちていた髪の毛にもびっくりしましたが、人工芝のゴミ吸着力にもびっくり。そのためきれいに掃除できないことにまたびっくり。掃除機なんか効きません。

印刷機 壊れた?

 9月5日(火)5校時頃、「印刷機が壊れています」との申告がありました。「壊れる」興味が湧き出すフレーズです。
 どれどれ。インクがないと表示されるので、インクは交換しているそうです。ドラムを外すと、マスターは付いているのにインクが出ていないので、マスターの端は風に揺られています。確かに出ていません。でもマスターに文字は、刻印されています。インクだけの問題です。印刷をしましたが、インクがないので真っ白なまま出てきます。

 あきらめて、メーカーの方に連絡すると、「何度も製版したので、ドラムがインク不足になっています」何度も空回しして下さい。との指示。何回ですか?20回です。(もう20回はやったけど)サービスマンの言葉を信じ100回を2回合計200回の印刷を追加しました。150枚目でうっすら文字が出てきました。200枚目でパーフェクトに戻りました。

なかなか奥が深い印刷機の使い方に驚きと感動を味わいました。
画像が無く分かりにくかったです。

オニヤンマ

 9月5日(火)体育館の放送室の帰り、オニヤンマが体育館の床に身動きをしないでじっとしています。
 死んでいる?
  
 羽根が切れています                おや元気じゃないですか
 そしていつもの
 この口(口器)の動きが分析できたら、理科の自由研究に出品しよう!いくつものパーツが複雑に動きます。
 
 地球には、最大で80cmくらいのトンボがいたとか、噛まれたら、かみ切られます。オニヤンマ程度で良かった。