こんなことがありました

出来事

明日から 9月

 明日からいよいよ9月です。今年も3分の2が終わってしまいました。また。9月1日は、防災の日。九十数年前「関東大震災」が起きた日です。いつ起きてもおかしくないと言われてはや数十年。明日は、家族で「いざ」という時の約束事を確認してください。

エアコンと省エネ

 8月31日(水)台風一過、暑い日が戻ってきました。(天気予報の通りです。)都会では、今日は夏休み最後!を連呼していることでしょう。
 この暑さを避けるために、醸芳中学校の普通教室には、エアコンが入っています。快適この上ありません。いくらからだが冷えても、電気料金を見て汗をかかないように(こういう場合は、冷や汗だから効果的?)、節約を心がけています。納得できるデータを収集するために実験をしました。

 ① 電流が流れれば、
 ② 冷える
 ③ 設定温度に近づくと、電流が減る
 ④ 電流が減ると、冷えなくなり
 ⑤ 室温が上がる → ①に戻る を繰り返します。
問題は、緑のグラフの始まりのピークです。全教室で、一斉に大電流を使うと、料金が割高になるように設定されています。
また、涼しいうちに電源を入れると、電流のピークを小さくすることができます。
ですから、時間差で電源を入れています。ご協力ください。

残念だった 簡易雨量計

 8月30日 雨が止んだので,雨量を測定すると…,残念な結果でした。
 「値が違う」と言うことです。
 ほとんど同じ所に置いたのですから,同じ値を示すはず。
 でも
 
 100mm(左)では 22mm
 200mm(右)では 29mm
 誤差と言うには大きすぎます。
 1リットルのビーカーのように口が大きい方が良かったかも?
 ただし,大雨を期待しているのではありません。

ハートレイク出現

 8月30日 日中は,校庭一面が水没していましたが,水はけが良いので,夕方には,ハートレイクが出現しました。
 
少し草が伸びていますが,確かにハートレイク!
ここは水はけが良くない + 水が流れ込む部分なので,8月いっぱいは楽しめるかも?

風の影響は

 8月30日午後6時05分の時点で,風の影響は
 
 このような状況です。植木鉢が一つ倒れていました。
 見えない所では何かあるかも知れませんが,半田下ろしに比べるとさほどの強風ではなかったと言うことでしょうか。一安心。