こんなことがありました

出来事

ワックスがけ

 9月2日(金)普通教室・少人数教室・校長室・事務室のワックスがけを行いました。この日のために,普通清掃の時に「水拭き」をして汚れを取ってきました。ほこりの上からワックスがけをすることのないようにするためです。
そして,
 
どうですかこの輝き!この輝きを保つためには,物だけでなく,人も 引く こする 動きは厳禁です。

天気なのに側溝に「水」が

 9月2日(金)こんなに天気がいい日なのに、側溝に水が流れています。
 
 元をたどると、そこにはエアコンの室外機がありました。冷房をすると、大量の水滴が発生します。その水を外に出しているためです。
 ちなみに、外に出すときに逆流しないように、パイプを少し斜めにします。皆さんの家庭のパイプを確認してください。外に出たパイプが微妙に斜めなっていませんか。
 縦のパイプではなく、横のパイプです。

太陽光発電

 9月2日(金)太陽光発電の能力を確認してみました。
  
 インバータの表示149A     昇降口の表示板
 蛍光灯342本分の電気を作り出しています。
 すごいと思うかもしれませんが、これ以上に使っています。こまめに消しましょう。

合唱コンクールに向けて

 9月2日(金)合唱コンクールに向けて、3年4組が練習に取りかかっています。
  
10月23日の醸中祭までには、きっちり仕上げてください。
当日の学級紹介が、なかなか一つにまとまらずに、男女のけんかがあり、先生に怒られ…という中身にならないよう、まじめに取り組んでください。

自然の厳しさ

 9月2日(金)校地をさらに移動すると…、
  
 虫を食べるトカゲ                鳥の巣
 どちらも中庭の側溝にありました。
 トカゲは、30cmもありました。食べているところだけでなく、大きさにびっくり。
 鳥の巣は、子供が巣立ってから落ちたのならよいのですが。
 人間の食事シーンは、「怖さ」はないけれど、トカゲの食事シーンは、「怖い」ですね。