こんなことがありました

出来事

電子ピアノの危機

 9月21日(水)今日の昼休みから,合唱の練習場所割当てでの練習が可能になりました。取材にと思ったのですが,急な仕事が入り行けませんでした。しかし,すれ違った生徒に,「3階の電子ピアノが使えません」(どうにかしてよー)と心の声が聞こえてきそうな悲しい顔で訴えられました。
 
 なんと,電源のコードがありません。電子ピアノの周辺にもありません。
 そこで代用品,普通教室にあった電源のコードです。
 
 なぜか2種類あるのです。使えたのは,下のタイプです。
 
 ほら電源が入りました。どこかに電源ケーブル余っていませんか?
 捨てるのなら。いただきたい。

壊れても 何とか使う?

 PCのディスプレイケーブルが壊れたとの連絡がありました。 
 
D-sub15ピンという名前です。映像しか送れません。
これに対して、HDMIだと、映像と音声一緒なので便利です。
画像を見てびっくり
15ピンと言いながら、二段目の右から二番目にピンがない。
「1本抜けているから、使えない」と言ったことを取り消します。
 さて、根性でピンをまっすぐにして使いますか?
正解は、やめておいた方がいいですね。時間とともに劣化し、本体側で折れると、本体に刺さらない、最悪本体が壊れることになります。

爽快! 台風一過

 9月21日(水)台風の影響は、多めの降雨程度だったようです。暑くもなく、寒くもない、快適な朝を迎えました。
 
校舎から見える風景も、墨絵みたいです。携帯電話のアンテナ(基地局と言う?)が邪魔です。

再会

 9月21日(水)朝の巡視で、先日紛失した、鍵の本体と「再会」いたしました。まるで、「草木に覆われたロボットの兵隊」のごとく、自然に溶け込んでいました。
 
見つかると、こんな所に!、なぜ見つけられなかったのか?などと思いますが、何度も見たんですけど…。
鍵の新旧を並べてみると。同じ製品でした。25年くらいモデルチェンジしていないんですね。

旧の一部に黒い塗料が見えるので、元々は、黒だったと思われます。
今日は朝から、もやもやが一つ晴れたので、いい一日になりそうです。

危険です

 危険です。路上駐車。安全な送迎にご協力ください。
 
 これも巡視中に目撃しました。
 よろしくお願いいたします。