こんなことがありました

出来事

気温の上昇=春と勘違い

 1月8日(月)日差しはないものの,昨日よりも気温が高いからでしょう
 
 これは大変に不幸なことです。この後,このカメムシには,部屋から退場してもらいました。ストーブで温度を25℃くらいにすれば,一斉に顔を出すので,一網打尽にできるのではないかと思うのですが,実践する度胸がありません!

明日は,成人の日 今日は,町の成人式

 1月7日(日)学校から帰る途中,助手席に日本髪(の最近バージョン)の若い女性が乗っているクルマとすれ違いました。昨年は,会場を取材したのですが,今日は,かなりラフな服装なので行くのは控えることといたしました。
 ハッピーマンデー法案により,本来は,1月15日だった成人の日が,1月の第2月曜日になったので,毎年3連休です。でも,都会に出ている新成人が,ゆとりを持って,都会と桑折町を往復できるように,日曜日に「成人式」をすることが多いようです。

 成人式の6年前となる,14才(中学校2年生)の2月には,立志式が行われます。おや,もう一ヶ月しかありません。

身近な雪捨て場

 1月7日(日)学校に行くと,あれほど一生懸命行った除雪の甲斐もなく?雪が解けています。
 でも,日陰に山を作ったところは,全く解けていません。
 5日の晩に仕込んだところを確認すると
   
 隙間に雪を落とす      ここにもまだまだ入ります  長靴でふんだだけでこんなに
 ザラメ状になっているからでしょうか,簡単に落ちました。新雪はどうでしょう,次回は試したいですね。こんなに近く捨てられるのであれば,作業が楽になります。 

強風の被害(何回目かの)

 1月7日(日)日の出前から風の音がひどくてあまり寝られませんでした。日が出てからも風は強かったので学校に行くと
 
 赤のカラーコーン6個のうち,2個しか自立していません。雪で足元を固めたのですが,甘かったようです。「わだち」がたくさんできたので役目を果たしてくれましたので格納しておきました。次回,大雪と吹雪の際はご注意下さい。

インフルエンザ

 1月6日(土)昨年度末のメールを確認したところ,桑折町の幼小中(記憶が曖昧なので,保育所も入っていたかも知れません)でインフルエンザ罹患者が1名出たようです。年度末,年度始めで他の人との接触は少なかったので,広がりはなかったようですが,3学期のスタートは気を付けたいですね。
 よく,「中三は,入試で気が張っているので,インフルエンザにかからない」という人がいますが,ワクチン注射をした人の割合は,どれほどなのでしょうか?このデータを比較しないと単純に結論を出せません。
 ちなみに,私は,一度もインフルエンザになったことはない!あまり衛生的な環境で生活していないので,耐性が身に付いているのかも?
 そんな馬鹿な!と思う方もいるかも知れませんが,
  Aと言う菌やウィルスが侵入したら,A+と言う対応をする。
  Bと言う菌やウィルスが侵入したら,B+と言う対応をする。
  …
 対応(=抗体)がワクチンなのですよね。でもこの抗体が時間と共に消えていくので,また接種する。

 きっと私の体は,抗体が時間と共に消えないか,消えにくい  と信じて疑わないのです。でもそろそろこの勝手な妄想は夢物語になるかも知れません。除雪後の汗の始末に失敗し,体調不良の週末を過ごしています。始業式まであと2日!