こんなことがありました

出来事

雪国の知恵

 1月13日(土)雪国の知恵です。
 
 駐車場に,地面から噴水です。地下水(温かい)で雪を解かすシステムです。
 地下水温は高いのに,気温が低いので,一面もやができています。
 このシステムは,道路にもあります。個人的に自分の駐車場に設置している人もいます。
 以前雪国に住んでいたときに,このシステムが古くなって困った道路がありました。
 ①噴水が詰まって,出るところとでないところ=深い穴があく=車輪がはまる。
 ②噴水の穴の向きがおかしくなって高さ1.5mの噴水になる=無料の洗車機と思う。

 雪国の生活はなかなか楽しかったです。

雪組ボランティア 行き

 1月13日(土)
   
 日の光を浴びて実に綺麗     滑っても雪の壁があるので安心? 降雪の合間を縫って雪をどかします
 
 目的地は,まだまだ先です。
 桑折も福島県ですが,このあたりも福島県,同じ福島県なのに大部違いますね。

早起きは三文の徳

 1月13日(土)今年一番の美しさ 寒いとこんなにもきれいなのですね。

 月が出ていますが、真夜中頃の星空は、もっときれいかも知れません。

5分の5

 1月12日(金)4月当初は、あと5回もあると思っていた、「勉強会」(実際は研修会)が、やっと「5分の5」つまり、最後を迎えました。つらいこともいつか終わりを告げる。(その逆は、楽しいこともいつかは終わるです。)
 よくここまで頑張ったと、一年に一度は、自分をほめましょう。
 そう 何事も 見方 考え方を色々工夫してみることで、「同じ」ことが、楽しくも 面白くもなります。

2020年3月4日

 1月12日(金)天気予報で、寒い寒いと連呼しているので、その気になってしまいますが、ストーブの温度計は9℃、廊下の温度計は10.3℃を示しています。鉄筋コンクリートの校舎は、何となく温かいと感じます。
 のんびりと新聞に目をやると、「県立高校の新入試制度 前期選抜試験 学力検査2020年3月4日」の文字が飛び込んできました。
 それまでは、県立高校の入試はありません。つまり、
  Ⅰ期 2月1日、2日   →こんなに早く行いません
  Ⅱ期 3月8日、9日   →3月4日(今のⅠ期とⅡ期が同時に行われる感じ)前期選抜
  Ⅲ期 3月22日     →3月24日                    後期選抜 
  現行は、3回受けることが可能ですが、新制度は、2回までです。
  私立の高校はどう言う日程で試験を行うのだろう???疑問は膨らむばかり。

  作戦ではなく、実力で勝負するしかありません。

  中学校1年生の皆さんの入試から始まります。