出来事
メディアコントロールスローガンのポスターを全家庭に配布
醸芳中学校のメディアコントロールのスローガンが決定し,ポスターを作成しました。このポスターは2年生の文化部の生徒がパソコンで制作しました。また,生徒会役員が昇降口に大きな横看板を設置したり,廊下にも掲示するなど,みんなでメディアとうまく付き合い,家庭での生活を向上させようとしています。ご家庭でもメディアの使い方について相談する機会をもっていただければと思います。
学習の成果
25日の福島民報新聞と本日の福島民友新聞に本校の亀岡さんと多勢さんの意見文が掲載されました。「キャッシュレス 方法周知すべき」「山間部の過疎化 医師減少を危惧」という題名で書かれており,両方とも解決していかなくてはならない課題です。日本の将来を担う子どもたちが少しでも住みやすい社会にしていくのは我々大人の役割ですね。
学区内小学生の中学校訪問
本日,町内の小学校から4月に本校に入学する6年生の児童が来校しました。授業参観をしたり,部活動見学をしたりしました。また,生徒会本部役員が「醸芳中の一日」をパワーポイントを使って説明しました。どの児童も一生懸命活動しており,4月が楽しみになりました。すべての活動が終わった後に,今日の感想を聞いたら,「楽しかった」いう声が多く聞かれました。残り少ない小学校生活も頑張ってください。
学習の成果
福島民報新聞に菅野さんの「訓練は必要でも冷静さこそ大事」の意見文が掲載されました。最近の自然災害は今までに予想できないことが数多く発生しています。地球温暖化の影響で起こると考えられていることもありますが,菅野さんのいうとおりに,「日頃から落ち着いて行動する。行動前に対処法を考える時間を設ける。」ことは本当に重要です。いざというときの正しい判断が命を救うことになると考えます。
醸芳中学校ロボットコンテスト開催!
2学年の技術の授業でロボットを作っています。ギヤ比について勉強したり,はんだづけを行ったりしながら,自分だけのロボットを製作していきました。その集大成として,学級ごとにロボットコンテストを行いました。4つのスポンジ製のサイコロを自分の陣地に持って行くというルールです。陣地に乗せた時の,サイコロの目が得点になります。トーナメントで争われ,5回勝たないと優勝できません。今日見に行った学級の決勝戦は,ボクシングの世界戦のような盛り上がりを見せていました。「楽しみながら学ぶ」見ている方も,やっている方も笑顔でした。