こんなことがありました

出来事

醸芳中学校同窓会入会に関わる確認報告会

 本日,校長室に同窓会会長林王様,副会長八木沼様,羽根田様,宍戸様に来校していただき,同窓会入会に関わる確認報告会を実施しました。本来であれば,今日3年生の前で同窓会入会式を行い,会長からあいさつをいただき,同窓会からの記念品として卒業証書ホルダーが授与され,今年度の同窓会代議員に委嘱状が交付される予定でした。今年度は,校長室での会となりましたが,話の端々から同窓会の皆様がいつも中学生のことを気にかけてくださっていることがよくわかりました。

学習の成果

 8日の福島民報新聞に3年生の秋葉さんの「身近な人気付き 虐待をなくして」という意見文が載りました。日本はストリートチルドレンがいる他の国より環境がいいはずなのに・・・ 「虐待」に関するニュースは後を絶ちません。本当に心が痛みます。

学習の成果

 本日の福島民報新聞に熊本さんの「日焼け止め使用 環境に配慮必要」という意見文が掲載されました。これで何と22名の意見文が福島県内に発信されたことになります。「日焼け止め」と「サンゴ」,この2つのものが関係していることは知らない人も多いかもしれません。きれいな環境を維持するには,人間の努力が不可欠ですね。

学習の成果

 29日の福島民報新聞に高橋さんの「貧しい国思い 食べ残し反省」という意見文が掲載されました。この文章は,「幸せとは何だろう。」で始まります。毎日の生活に追われ,なかなかこの答えについて考えることはない気がします。私も,高橋さんの文章を読み,自分の生活を見直してみたいと思います。

学習の成果

 本日の福島民友新聞に「ルール決めてネット使用を」という佐久間さんの意見文が掲載されました。これからインターネットやスマートフォンを使用する機会がますます増えます。便利だからこそ,一人一人のモラルが大切ですね。