出来事
発表朝の会
第3学期最初の朝の会は、体育館では行わず、密と寒さを避け、全校放送で行われました。
各学年の代表として、1年紺野敬琉さん 2年長谷川琴子さん 3年宮口瑛汰さん 4年齊藤優空さん 5年三浦花凜さん 6年石田楓さんが3学期のめあてを発表しました。
6人とも、とても立派な姿でそれぞれのめあてや目標について発表できました。
桑折町町長・教育長の新年のあいさつ
桑折町の町長と教育長の年始めのあいさつが動画サイトYouTubeにアップされました。
URLは次の通りです。
町長あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=ZGJ9nfcQxGA
教育長あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=jvBgx0dlDaQ&t=1s
町長あいさつでは、令和2度の出来事を振り返りながら、令和3年に向けた町全体としての抱負を語られています。また、新型コロナウイルス感染症に対する考え方の説明や感染症に打ち勝つための強い決意が述べられています。
教育長あいさつでは、桑折町の幼稚園・学校での教育の方向性や、新型コロナウイルス感染症への対策について話されています。
ぜひご覧ください。
第3学期始業式
心配された雪もそれほど積もらず、第3学期を迎えることができました。
今日は全校生が登校し、4月からの無欠席の日が100日となりました。
3学期の始業式は、寒さを考慮し校内のテレビ放送を通して行いました。
コロナウィルスへの感染予防対策を講じながら、3学期も元気な学校生活が
送れるようにしていきます。
役場開庁式 新年のスタート
新年あけましておめでとうございます。
今日は仕事始めです。建設と移転が完了した桑折町役場の
開庁式が本日行われました。
町内各校から、オープニングのくす玉割りに
代表児童と生徒が2名ずつ参加しました。
本校からは3年生の男女各1名が参加し、紅白のひもをひきました。
コロナウィルスの感染拡大が続いていますが、令和3年も本校は教育活動に
全力を尽くしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ミニ門松作り
冬休みに入って2日目、睦合ふれあい会館でミニ門松作り
教室が開催されました。
講師は伊藤中央公民館長さんと関根睦合公民館長さんです。
はじめに門松の由来や飾る時期、材料や作り方などについて
教えていただきました。
参加したのは8名の6年生です。協力しながら竹を斜めに切ったり、
ナンテンやクマザサをさしたりしながら門松を仕上げることができました。
第2学期終業式
第2学期の終業式が体育館で行われました。
コロナに翻弄された2学期でしたが、睦合小の子供達は元気いっぱい。無欠席の日が99日でした。
校長先生の講話では、人の気持ちを考えて行動する事の大切さについてのお話しがありました。
そのあと、児童代表の1年松山莉緒さん3年大越郁翔さん5年羽田旬吾さんから、2学期についての思い出発表がありました。3人とも素晴らしい発表でした。
生徒指導の先生からは冬休みの過ごし方について、また、保健の先生からは感染症の予防について、それぞれお話しがありました。
さあ、明日から冬休み!いつもの休みとは少し違いますが、新しい生活様式を踏まえながら、楽しく過ごしてほしいと思います。
終業式の朝
雪が残る朝、冷え込んで凍っているところもあります。
今日は2学期の終業式のです。朝日に照らされた学校へ
子供たちが登校しています。
今日の校庭
今日は太陽の光が積もった雪に反射してまぶしいほどでした。
雪は水っぽくなりましたが、今日も大作に挑む子供たちの姿が見られました。
校庭の雪は、月曜日まで残っているでしょうか?
歯みがきのしかた
3年生は、養護教諭から磨き残しのない
歯みがきの仕方について学んでいました。
鏡を使ってチェックしながらの歯みがきです。
永久歯と言うぐらいですから、大事にしてね。
今日も雪
降り始めて3日目、校庭の積雪は30cm近くになっています。
今日は一年生と二年生がそれぞれ雪遊びを行っていました。
スキーウェアなどの準備も万端、雪の上に寝転んでも
中には雪が入ってきません。
一年生が遊び終えた後には、本格的な雪だるまができていました。