出来事
キュウリが実りました(2年)
校長室前の犬ばしりのところに2年生の学級花壇があります。そこには2年生がキュウリやミニトマト等たくさんの野菜を育てています。今朝は雨上がりということもあり、季節柄、キュウリがたくさん実っており、子どもたちは大興奮。大きく成長したキュウリにニコニコしながら、収穫をし、野菜を育てることのよさを感じとっておりました。
フクシマフーズに行ってきました(3年)
本日、雨が降っておりましたが、3年生がフクシマフーズ株式会社さんに社会科の校外学習へ出かけてきました。
学校から少し歩くのですが、本校の学区にはたくさんの工場があります。その中でも毎年フクシマフーズ株式会社さんに3年生が工場見学に行っております。
工場内では、米を洗う作業、ご飯をたく作業やパック詰めの様子を動画で見せていただいたり、工場内の様子を歩きながら説明をいただいたりしました。また、どんなご飯を作っているか、実際に何種類か試食をさせていただきました。たくさんの質問にも答えていただきました。
「とてもおいしいね。」「玄米ご飯ってこんな味がするんだね。」と子どもたちはとてもおいしそうに食べていました。工場の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。とてもよい勉強になりました。
ステップ学習、がんばっています!むつみっこ
先日のお昼の放送でステップ学習で1回、2回と前学年の国語と算数の復習プリントが完了したお友だちの表彰を行いました。ステップ学習は4月から7月まででのべ27人(2回目完了した6人を含む)が完了証として校長から賞状を手渡しました。
学習は、毎日の積み重ねがとても大切です。また、学習したことをそれで終わらずに繰り返し取り組み、もう一度同じ問題に挑戦するということも大切ですので、これからもぜひ挑戦させたいと思います。
今年度、まだ一度も完了していない皆さんはまずは前の学年の復習問題をがんばりましょうね。
トカゲと6年生の皆さんです。この前は校庭にヘビがおりました。
給食をじょうずに食べよう(1年生)
今日は雨の一日ですね。まだまだ梅雨は続きそうです。
さて、本日の2校時目に1年生に給食センターの栄養教諭の先生がおいでになり、食育指導を行ってくださいました。1年生は上手な給食の食べ方をこれまでも学んでおりましたが、さらに今日は食べる姿勢だけでなく栄養のバランスを考えた、三角食べも教わり、給食を食べる練習も行いました。
さて、今日の給食からは三角食べができるかな?
本の読み聞かせをしました
本日のお昼休みに桑折町の佐藤先生が来校され、本の読み聞かせを1、2年生に行ってくださいました。
読み聞かせがはじまるとお話に釘付けの1・2年生。目をかがやかせながら、「今日はどんな話かな」と真剣にお話を聞いておりました。佐藤先生、ありがとうございました。
下校指導を行い、危険箇所を確認しました
本日は全校児童が一緒に帰宅する一斉下校の日なので、教員が分担して児童と一緒に下校し、登下校時の危険箇所を確認しながら歩きました。本校ならではの登下校時の危険箇所の確認は毎年学期ごとに実施していますが、今回は千葉県での交通死亡事故を受けて急遽実施しました。これからも安全な歩き方について学校でも指導してまいります。
今日の授業の様子です
今日は雨が降ったりやんだりの一日でした。
本日の授業の様子です。5校時目で少し疲れ気味のお子さんもおりましたが、静かに真剣に学習に取り組んでおりました。本日は七夕ということもあり、七夕の願いことを短冊にかいて教室に飾っている学年もありました。どんな願いごとを書いたのでしょうね。
雨の日は静かにすごしましょう(1・2年生)
7月5日(月)は一日雨でした。
雨の日には体育館や教室内で各学年工夫して過ごしておりました。
1年生はコマ回しや積み木を重ねる遊びを楽しんでいました。2年生はみんなでけん盤ハーモニカでいろいろな曲を演奏して楽しく過ごしていました。どの学年でも静かにすごしておりました。
今日の授業の様子です(1・2・3年)
今日は朝からジメジメします。くもりの一日となりそうです。7月2日(金)は授業参観でたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
今日の子どもたちの学習の様子です。あと12日間登校すると夏休みとなりますので、1学期のまとめをしっかりしたいと思います。
もうすぐ収穫です!
校舎前の夏野菜の苗がグングン伸びています。
子どもたちが、毎日水をあげたり雑草を抜いたり、愛情のこもった野菜たち。
すでに2年生のキュウリは収穫されて、みんなで美味しく食べたようです。
他の野菜ももうすぐ収穫!
子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。