こんなことがありました

2017年7月の記事一覧

百葉箱

 7月8日(土)とある場所で,百葉箱を見つけたので(感心しました,設置しているなんてすごい,醸芳中は…,前の校舎の時にはあったかも知れません。今の校舎にはありません),記念写真といきましょう。
  
 ん? またまた,「感心」しました。空っぽ。
 仕方ありません。問題です。本来は,何が入っているんでしょうか?

産ヶ沢今昔物語

 7月8日(土)朝仕事の帰りに,「ほたるの郷」の「のぼり」に誘われちょっと寄り道をしました。
 芝生で覆われた公園がありビックリ。道路が舗装されていてこれまたビックリ。昔はなかった道路ができていてビックリ。そして,ここが鑑賞するポイントでしょうか。
 
 ここは…,正に,私が小学生の頃,数人で遊んだ場所です。川の流れの関係で,砂がかなり堆積していた場所だったことから,上流(この写真の右側あたり)に生えているクルミを落とし,砂に埋めることになりました。早く表面の果実(皮と呼んでました)を腐らせるため,水に流されないため,人に見つからないようにするためです。クルミの木に石を投げ,落とす,川に落ちる,下流で拾う,埋める。100個以上は埋め楽しみにしていると,台風が来て,あれまあ,砂は全てどこかへ,クルミですか?きっと太平洋まで行ったのでしょう。
 ちなみに,高速道路のこの橋脚の付け根あたりでは海の生物の化石が採れます(した)。先輩の一人は,「サメの歯」を持っていました。私は,アサリらしき貝の化石でした。あの頃,蛍はいたんだろうか。

梅雨の晴れ間

 7月8日(土)梅雨だと言うのに、梅雨の中休みが、長~いことを利用して、気分良く出かけると、そこは、学校でした。仕事は、涼しく、誰もいないうちに済ますのが一番!朝仕事です。とは言え、農家にとっては当たり前です。我が家も農家ですので、早いのは大丈夫、ましてや、自分を農家ではなく百姓と言っていますので、更に早起きなイメージが自分の中にあるのです。
 静かなうちにやろう!ところが… うるさい 五月蠅い …誰だ!
  
 私たちでーす、とばかりに、燕が沢山います。
 あんまりうるさくすると、「五月蠅い」をやめて「七月燕い」を「うるさい」としちゃうぞ!でも蠅と違って虫を沢山食べてくれるので今回だけは許してやろう。あっと言う間に大きくなりました。そろそろ南国へ旅立ちですか?

第3回 町連P委員会(研究集会に向けて)

 7月7日(金)午後7時00分より、醸芳中学校の第Ⅰ音楽室で、第3回桑折町PTA連絡協議会委員会が行われました。今回の議題は、研  究集会の持ち方についてです。
 決定事項!
 日時 平成29年9月2日(土)
 場所 イコーゼ
 講師 佐川 二亮(さがわ つぐすけ)氏
 演題 家読で家族の再発見
桑折町連Pでも取り組んできた、「家読」の運動を立ち上げ、全国に広めた方の講演会ですので、是非ご参加ください。
 会議の様子
 町教委より、学びのスタンダードに関して
 事務局長より、TV・ゲームに時間を使っているようです…

町連P親善球技大会

 7月7日(金) 日曜日に行われる、PTAの親善球技大会の要項が届きました。午前7時45分に集合してください。応援も大歓迎です。
 駐車場は、以下の通りです。

大会要項も届きました。実施判断は、午前6時。花火は上がりませんので、ご注意ください。