出来事
持久走
5月16日(月)4校時、2年生が持久走に挑戦していました。の1年生の時は、応援の声が聞こえてきたのですが、今年は?疲れ果てたのでしょうか、静かに計測が行われていました。
先生の、「後○○周」と言う声がやけに響いていました。
○○周と言えば、昭和の終わり頃の県中体連陸上大会で、3000m競技の周回を数え間違えて、「再レース」がコールされました。「1時間後に再レースを行います。」…、私が引率した生徒は、三種競技(現在は、四種競技)だったので、他人事のように聞いていましたが、1時間20分で、合計6000m!辛いですね。
先生の、「後○○周」と言う声がやけに響いていました。
○○周と言えば、昭和の終わり頃の県中体連陸上大会で、3000m競技の周回を数え間違えて、「再レース」がコールされました。「1時間後に再レースを行います。」…、私が引率した生徒は、三種競技(現在は、四種競技)だったので、他人事のように聞いていましたが、1時間20分で、合計6000m!辛いですね。
実験結果から 3年生理科
3月16日(月)3校時の理科の実験結果から。
金属の組み合わせで、+極になるのは何という金属?
+極 -極
Cu Zn
Cu Mg
Cu Fe
Zn Mg
Fe Zn
Fe Mg
銅(Cu)は、相手によらず+、マグネシウム(Mg)は、相手によらず-
しかし、亜鉛(Zn)、鉄(Fe)は相手によって、+になったり-になったり
これはいったい…? こうした研究が、携帯電話のバッテリーの開発につながるのです。
化学って本当に役立ちますね。
金属の組み合わせで、+極になるのは何という金属?
+極 -極
Cu Zn
Cu Mg
Cu Fe
Zn Mg
Fe Zn
Fe Mg
銅(Cu)は、相手によらず+、マグネシウム(Mg)は、相手によらず-
しかし、亜鉛(Zn)、鉄(Fe)は相手によって、+になったり-になったり
これはいったい…? こうした研究が、携帯電話のバッテリーの開発につながるのです。
化学って本当に役立ちますね。
熱くなってきました 熱中症にご用心
5月16日(月)2校時に、体育の長距離走が行われています。
熱い中、大変そうです。私は、200mくらいは走れるか…、それもできない、そんな体力しかありません。
さて、炎天下での運動には、薄着?厚着?、帽子はかぶる?被らない?
答えを、マラソン選手に求めると、帽子をかぶる人はいますが、厚着の選手はいません。
答えを、砂漠付近に住む人に求めると、ほぼ全身を覆う(頭も)服ですね。
日本では、帽子をかぶり、汗を蒸発させやすい(=体温を下げやすい)服装となるのでしょうか。
ちなみに、私が最近はまっている農作業(写真を参照されたい)=開墾。
この開墾では、
葦(植物の茎ですが、葦(ヨシ)かどうかは自信はありません)で編んだ、昔風の帽子(笠(かさ))をかぶります。
二重構造になっていて、風通しが大変よろしいです。
でも、6時間の作業中と後で、水分を2㍑は摂りました。
熱中症対策は、万全にしましょう。
熱い中、大変そうです。私は、200mくらいは走れるか…、それもできない、そんな体力しかありません。
さて、炎天下での運動には、薄着?厚着?、帽子はかぶる?被らない?
答えを、マラソン選手に求めると、帽子をかぶる人はいますが、厚着の選手はいません。
答えを、砂漠付近に住む人に求めると、ほぼ全身を覆う(頭も)服ですね。
日本では、帽子をかぶり、汗を蒸発させやすい(=体温を下げやすい)服装となるのでしょうか。
ちなみに、私が最近はまっている農作業(写真を参照されたい)=開墾。
この開墾では、
葦(植物の茎ですが、葦(ヨシ)かどうかは自信はありません)で編んだ、昔風の帽子(笠(かさ))をかぶります。
二重構造になっていて、風通しが大変よろしいです。
でも、6時間の作業中と後で、水分を2㍑は摂りました。
熱中症対策は、万全にしましょう。
玄関工事4
5月16日(月)玄関工事に、左官屋さんがいらっしゃいました。シートを外すと…、きれいです。きれいは、強度と比例していると思います。ありがとうございます。
セメントを乾かすには、適度な気温と湿度のもとゆっくり乾かすのがよいとのことです。
明日の天気は、下り坂。塗装は、まだ先になるかもしれません。
セメントを乾かすには、適度な気温と湿度のもとゆっくり乾かすのがよいとのことです。
明日の天気は、下り坂。塗装は、まだ先になるかもしれません。
ここはどこ? 和室です
5月16日(月)早朝より(授業に迷惑をかけないためにという配慮を頂きました)、畳の修復(「表替え」というのでしょうか?)の準備が行われました。具体的には、古い畳を、畳屋さんの作業場に運ぶです。
その結果、…何と言うことでしょう。和室の風景が一変!
よく見ると、畳ではなく、ベニヤ板です。
放課後には、リニューアルした畳が入ります。
その結果、…何と言うことでしょう。和室の風景が一変!
よく見ると、畳ではなく、ベニヤ板です。
放課後には、リニューアルした畳が入ります。