出来事
表土除去工事 もうじき完了
8月9日(火)表土除去工事がほぼ完成したので,現場を確認いたしました。
一つは,放射線量が高いであろう,原発事故直後の表土を校庭以外の場所に運べたこと。もう一つは,表面が少し凸凹していたところが平らになったことが,醸芳中学校にとってはありがたいことです。
校庭には,雑草が生えてきていますが,ここは嘘のように草一つ生えていません。また,表土の粒子が細かく,サッカーでスライディングしてもケガをしなくて済みそうに見えました。
現場監督さんの手が,誇らしげに(?)現場を示してくださいました。
一つは,放射線量が高いであろう,原発事故直後の表土を校庭以外の場所に運べたこと。もう一つは,表面が少し凸凹していたところが平らになったことが,醸芳中学校にとってはありがたいことです。
校庭には,雑草が生えてきていますが,ここは嘘のように草一つ生えていません。また,表土の粒子が細かく,サッカーでスライディングしてもケガをしなくて済みそうに見えました。
現場監督さんの手が,誇らしげに(?)現場を示してくださいました。
暑さに耐えて 吹奏楽部
8月9日(火)暑い中,吹奏楽部はエアコンのない部屋で練習に励んでいます。なぜ暑いのに締め切っているのか?音楽の世界は奥が深い?それとも私が無知なのか?
練習している曲を聴いていると,敬老会の出し物と思われるものがいくつかあります。敬老会に参加される皆さん,お楽しみに。
練習している曲を聴いていると,敬老会の出し物と思われるものがいくつかあります。敬老会に参加される皆さん,お楽しみに。
駅伝練習
8月9日(火)特設駅伝部が,練習をしています。コースを走ったことで,各自目標を立て,一生懸命に練習に取り組んでいました。本番の大会は,これほど早くはありませんが,午前中に走り終えますので,体を慣れさせるようにしてください。
エアコンのルーバー 第2章2項
8月8日(月)15台中3台が故障しているようだと,メーカーに相談すると,「あり得ない確率で,故障が起きている」→「実物を見たい」との申し出がありました。いよいよ専門家の登場です。どのような結果が出るのかわくわくします。我々ユーザーの使い方が悪いのか?,醸芳中学校の環境が悪いのか?とにかく専門家の判断を知りたい!
エアコンのルーバー 第2章
8月8日(月)震災直後に普通教室に取り付けたエアコン(14台+保健室も同型?)のルーバーが動かない問題について調査結果報告です。
写真の通り,前回修理したものと形状は違いますが,同じ部品構成です。つまり,モーター,歯車(円状と扇形状)です。
新型(扇形は内蔵されています) 旧型(扇形は露出しています)
異常な症状も似ています。(ルーバーを開ける方向への移動時は,「カチカチ」と音がして動かない。しかし,ルーバーを閉じる方向には動く。=最終的には,開かない。)
さらに,動かないエアコンに致命的な共通点が,
1年4組 3年4組 3年3組
どこだか分かりますか?モーターについている白のパイプにヒビ(黒の縦スジ)が入っています。これか原因は!
パーツの破損は,交換しかありません。しかしこの場合は,針金状の金属でぐるぐる巻きに補強するか?
ところで,ネジに点いている緑色はなんだか分かりますか?
① 緩み止め ② ネジを緩めるとこの緑も取れます。=いじったと言う証拠になるのです。
写真の通り,前回修理したものと形状は違いますが,同じ部品構成です。つまり,モーター,歯車(円状と扇形状)です。
新型(扇形は内蔵されています) 旧型(扇形は露出しています)
異常な症状も似ています。(ルーバーを開ける方向への移動時は,「カチカチ」と音がして動かない。しかし,ルーバーを閉じる方向には動く。=最終的には,開かない。)
さらに,動かないエアコンに致命的な共通点が,
1年4組 3年4組 3年3組
どこだか分かりますか?モーターについている白のパイプにヒビ(黒の縦スジ)が入っています。これか原因は!
パーツの破損は,交換しかありません。しかしこの場合は,針金状の金属でぐるぐる巻きに補強するか?
ところで,ネジに点いている緑色はなんだか分かりますか?
① 緩み止め ② ネジを緩めるとこの緑も取れます。=いじったと言う証拠になるのです。