こんなことがありました

出来事

除雪

 1月25日(木)除雪に「覚醒」し、自宅は5分間、学校は、7時15分まで行い、なんとか、生徒を迎える準備が出来ました。
 今日の体力は、これで全部使い果たしました。

県立Ⅰ期 倍率発表

 1月24日(水)県立Ⅰ期の倍率が発表になりました。
 県教育委員会のHPにデータがあるかと思いましたが、Ⅱ期の人数鵜が確定するときに出るのでしょうか?今回はありませんでした。
 新聞で確認しましょう。

カメムシの戦い

 1月24日(水)昨晩、私の部屋に出てきてしまった、カメムシです。
 
 テレビの画面は、暖かいと感じているようです。
 
 約十分後、PCの画面の縁に出現。ここも暖かい+明るいと感じているようです。
 ただし、こんなタイミングで現れては、凍死する恐れがあります。今期一番の寒気が来るんです。頑張れ。

 しかし、我がPC画面の埃の多さにはびっくり。寒さで窓を開けていない証拠です。

除雪を終えて

 1月24日(水)除雪を終えて分かったこと、「雪は暖かい」と言うより、「空気が冷たい」でしょうか。
 
 雪かきをした黒っぽい部分に「中央分離帯」「白線」があるのが分かりますか?最初に雪かきした部分で、地面を露出させた時点では、濡れていました。しかし、40分後には、凍ってしまったようです。
 つまり雪の下の方は、暖かいのです。冬眠する動物の作戦は、この暖かさを利用するのでしょうね。
 私たち人間は、除雪で暖まります。(出た汗が引っ込む頃には、風邪を引かないようにしましょう)

まだ外には出ていないけれど

 1月24日(水)まだ外には出ていないけれど,
 室内は昨日より寒いです。
 窓を開けようとすると,ガリガリ音がします
 夕べ,ポタポタと音がしていた「雨樋」に落ちる水の音がしません

  路面は凍結 です(たぶん)

 昨日,路面に残った雪は,「その形のまま」がちがちに凍ります。踏んでもつぶれない雪です。
 歩きにくい
 クルマのハンドルが取られる
 雪かきがしにくい(プラスチックの除雪用具は使用すると,壊します)金属製を使おう。