出来事
避難訓練
今日は地震想定の避難訓練を実施しました。年度の初めで避難経路の確認もねらいです。
放送により,机の下に隠れ,続いて校庭に避難しました。全員が素早く,しかも静かに避難することができ,見ていただいた消防署員の方からもほめていただきました。
避難終了後,校庭で消防署員の方からお話をして頂き,その後教室で反省と,防火扉が閉まったときの通り方について練習を行いました。
放送により,机の下に隠れ,続いて校庭に避難しました。全員が素早く,しかも静かに避難することができ,見ていただいた消防署員の方からもほめていただきました。
避難終了後,校庭で消防署員の方からお話をして頂き,その後教室で反省と,防火扉が閉まったときの通り方について練習を行いました。
交通安全教室
寒い風にソメイヨシノの花びらが舞う一日でした。時折,雪も混じり花吹雪ではなく本当の吹雪のようにも感じられました。
今日は交通安全教室を行いました。警察官の方にもきていただき,まず,6年生に家庭の交通安全推進員としての委嘱状を渡していただきました。
校庭で横断の練習をした後,集団下校し通学路で付き添った教員が指導を行うとともに,危険箇所等の確認を行いました。
事故のない一年にしたいと考え,指導に当たっています。
今日は交通安全教室を行いました。警察官の方にもきていただき,まず,6年生に家庭の交通安全推進員としての委嘱状を渡していただきました。
校庭で横断の練習をした後,集団下校し通学路で付き添った教員が指導を行うとともに,危険箇所等の確認を行いました。
事故のない一年にしたいと考え,指導に当たっています。
清掃について
本校では清掃をたてわり班で行っています。今日は,体育館に集合し,清掃を開始するに当たって清掃の方法と班のメンバーの顔合わせを行いました。来週から,場所を分担して清掃を開始
します。
します。
雨が上がって
今日は雨も上がり,休み時間に校庭で遊ぶ子供の姿が見られました。黄色い帽子の1年生も上級生に誘われて鬼ごっこをして遊んでいました。
この3日間,欠席者0で過ごすことができました。来週からも元気に登校できることを願っています。
この3日間,欠席者0で過ごすことができました。来週からも元気に登校できることを願っています。
授業が始まりました
昨日とは一転,あいにくの雨となり早く咲いたソメイヨシノは散りそうです。また,学校近くの桃畑では,モモの花が五分咲きとなりました。今年はモモとサクラの開花時期が重なりました。
さて,昨日入学した1年生,今日は担任の先生に連れられて,1回の保健室や職員室の場
所を教えてもらっていました。
また,昼の時間に上級生が集まって,登校班の話し合いを行いました。メンバーも入れ替わり,集合時刻や場所,危険箇所についての確認を行いました。
さて,昨日入学した1年生,今日は担任の先生に連れられて,1回の保健室や職員室の場
所を教えてもらっていました。
また,昼の時間に上級生が集まって,登校班の話し合いを行いました。メンバーも入れ替わり,集合時刻や場所,危険箇所についての確認を行いました。
入学式
6日,入学式を行いました。今年度は9名の新入生を迎えました。
式では,やや緊張した表情も見られましたが,校長から教科書を受け取るときには「ありがとうございます。」と元気に答えることができました。また,6年生の代表が歓迎の言葉を述べました。
学校生活に早くなれて,元気に過ごしてほしいと思います。
式では,やや緊張した表情も見られましたが,校長から教科書を受け取るときには「ありがとうございます。」と元気に答えることができました。また,6年生の代表が歓迎の言葉を述べました。
学校生活に早くなれて,元気に過ごしてほしいと思います。
平成28年度が始まりました
6日,暖かくなり学校のソメイヨシノの花が満開になりました。例年にない早い開花でしたが,その下をくぐって子どもたちが元気に登校してきました。
まず,4名の転入職員を迎える着任式,つづいて1学期の始業式を行いました。
着任式では新6年生の代表が歓迎の言葉を述べました。始業式では校長から本校の教育目標等についての話がありました。進級した子供たちは,わずかな春休みの間にも少し大人びた顔になっていたような気がします。
平成28年度も全職員が心一つにして子どもたちのためにがんばります。どうぞよろしくお願いします。
まず,4名の転入職員を迎える着任式,つづいて1学期の始業式を行いました。
着任式では新6年生の代表が歓迎の言葉を述べました。始業式では校長から本校の教育目標等についての話がありました。進級した子供たちは,わずかな春休みの間にも少し大人びた顔になっていたような気がします。
平成28年度も全職員が心一つにして子どもたちのためにがんばります。どうぞよろしくお願いします。
卒業式
23日,卒業式を行いました。卒業生はもちろん在校生もりっぱな態度で式に臨み,すばらしい呼びかけと歌を式場に響かせました。
15名の児童が無事巣立ちましたこと,保護者の皆様始め,来賓の皆様,地域の皆様に深く感謝申し上げます。
15名の児童が無事巣立ちましたこと,保護者の皆様始め,来賓の皆様,地域の皆様に深く感謝申し上げます。
ステップ学習 最終日
本校では全員がステップ学習(プリント学習)に取り組んでいます。1学年分の国語と算数のプリントが終わると,校長先生から「チャレンジ賞」が授与されます。
先日,全児童がチャレンジ賞をもらう事ができました。中には全員が3回チャレンジ賞をもらった学年や,自分の学年より上の学年のプリントを終わらせた児童もいます。
延べ人数だと,平均2.2回のチャレンジ賞をうけとったことになります。
今日は,最後のチャレンジ賞の授与が修了式の後に行われました。子どもたちが進んで学習に取り組んだ結果です。確実に力になっているものと思います。
先日,全児童がチャレンジ賞をもらう事ができました。中には全員が3回チャレンジ賞をもらった学年や,自分の学年より上の学年のプリントを終わらせた児童もいます。
延べ人数だと,平均2.2回のチャレンジ賞をうけとったことになります。
今日は,最後のチャレンジ賞の授与が修了式の後に行われました。子どもたちが進んで学習に取り組んだ結果です。確実に力になっているものと思います。
修了証書授与式
在校生の修了証書授与式を実施しました。各学年の代表が校長先生から修了証を授与されました。4月からは,1学年進級して新学期を迎えます。
校長先生からは,前にお話のあった睦合小の子供として努力したいことについて,確認と振り返りについて等のお話がありました。
校長先生からは,前にお話のあった睦合小の子供として努力したいことについて,確認と振り返りについて等のお話がありました。