出来事
教室移動を前に 特別清掃を実施
3月18日(水) 本来であれば,清掃のない水曜日ですが,後輩に引き渡す前に,1年間使用した教室を清掃しました。
内容は,ロッカーのネームはがし,椅子の脚の裏の綿埃取りです。
綿埃は,机,椅子の脚の裏だけではなく,校舎の様々なところに,付いています。普段からきれいにしましょう。
卒業生は,こんなにきれいにしていきました。
何もありません。立つ鳥後を濁さず!
ロッカーのネームはがしです。
道具がないと糊がなかなかとれませんでした。
1台の机の脚(4箇所)からこれだけ綿埃がでます。
職員室は,3年生の先生方で清掃をしています。
ゴミの減量化を進めているのですが,
毎日大量のゴミが出ます。
下駄箱のネームはがしは,修了式が行われる,3月23日になります。
修学旅行に向けて
3月17日(火)1校時に,2学年の学年集会が行われました。
目的は,「修学旅行に向けて」です。
4月14日(火)~16日(木)が修学旅行ですから,約一ヶ月後です。
まだ,先のようですが,出発までの準備や,様々な確認事項,訓練,戻ってからの体験のまとめなどを考えると,(体験先への電話によるアポイント取りは,終了していますが,)「時間はいくらでもほしい」とのことです。
今年度の修学旅行から(DL,中華街での食事,浅草の浅草寺)
写真の卒業生は,楽しそうに活動していますが,出かける前に,
しっかりと準備をしたから当日は,何の不安もなっかたとのことです。
さらに,集合時刻に遅れた生徒は,”ゼロ”でした。
今から,毎日の登校時間,授業開始時間を意識した生活を心がけましょう。
見知らぬ土地で,もしもの場合を考えてしっかり準備をすることが肝心です。
目的は,「修学旅行に向けて」です。
4月14日(火)~16日(木)が修学旅行ですから,約一ヶ月後です。
まだ,先のようですが,出発までの準備や,様々な確認事項,訓練,戻ってからの体験のまとめなどを考えると,(体験先への電話によるアポイント取りは,終了していますが,)「時間はいくらでもほしい」とのことです。
今年度の修学旅行から(DL,中華街での食事,浅草の浅草寺)
写真の卒業生は,楽しそうに活動していますが,出かける前に,
しっかりと準備をしたから当日は,何の不安もなっかたとのことです。
さらに,集合時刻に遅れた生徒は,”ゼロ”でした。
今から,毎日の登校時間,授業開始時間を意識した生活を心がけましょう。
見知らぬ土地で,もしもの場合を考えてしっかり準備をすることが肝心です。
太陽光発電-蓄電池工事 完成間近
2月当初から取りかかっていた,太陽光発電-蓄電池工事が,完成間近となりました。
この工事は,太陽光パネルで発電した電気を電池(リチウムイオン電池)に貯め,
非常時に利用しようというものです。
非常時に使えるのは,避難所になる体育館の水銀灯4灯,避難所の本部になる職員室の蛍光灯4灯,職員室のコンセント3箇所です。たったこれだけ?
我々がいかに電気をたくさん使うかということが分かります。
床のコンセントの工事中の様子です。
普段は,電力会社の100V,非常時は,太陽光の100Vがきます。
複雑な配線のため,工事も大変です。
太陽光発電の電気を利用する部分のスイッチやコンセントは,灰色(黒く見えますが)
となっています。区別しやすくなっています。
この工事は,太陽光パネルで発電した電気を電池(リチウムイオン電池)に貯め,
非常時に利用しようというものです。
非常時に使えるのは,避難所になる体育館の水銀灯4灯,避難所の本部になる職員室の蛍光灯4灯,職員室のコンセント3箇所です。たったこれだけ?
我々がいかに電気をたくさん使うかということが分かります。
床のコンセントの工事中の様子です。
普段は,電力会社の100V,非常時は,太陽光の100Vがきます。
複雑な配線のため,工事も大変です。
太陽光発電の電気を利用する部分のスイッチやコンセントは,灰色(黒く見えますが)
となっています。区別しやすくなっています。
体育館のワックスがけが終了しました
3月14日(土)・15日(日)の2日間で,体育館の床のワックスがけが終了しました。
体育館のアリーナ(木部の床,体育の授業や部活で使っている部分),
体育館の玄関ホール(ビニール製の床)
の床にワックスをかけていただきました。
アリーナ部分のワックスは,運動しやすいよう,滑りにくいタイプとのことです。
授業,部活動,社会体育で利用する際に,その効果を体験してください。
体育館アリーナから,玄関ホール(右に玄関,左にトイレや部室)
方向を撮影。ぴかぴかです。
アリーナです。バレー部,バドミントン部,バスケットボール部で床の汚れ落としをした成果が出ました!
ワックスを塗ったことでさらに輝きを増しています。
体育館のアリーナ(木部の床,体育の授業や部活で使っている部分),
体育館の玄関ホール(ビニール製の床)
の床にワックスをかけていただきました。
アリーナ部分のワックスは,運動しやすいよう,滑りにくいタイプとのことです。
授業,部活動,社会体育で利用する際に,その効果を体験してください。
体育館アリーナから,玄関ホール(右に玄関,左にトイレや部室)
方向を撮影。ぴかぴかです。
アリーナです。バレー部,バドミントン部,バスケットボール部で床の汚れ落としをした成果が出ました!
ワックスを塗ったことでさらに輝きを増しています。
法面工事が行われました
校舎と校庭の間の法面(のりめん,斜面の部分です)工事が行われました。
長年の風雨により,表面の草や土が削られていた部分の補修を行いました。
今後も,校庭と校舎間の移動は,階段を使い,決して人間によって削ることのないようにしましょう。
暖かくなれば,草が生えて,安定します。
それまでは,ボールをぶつけたり,ふんだりしないようにしてください。
長年の風雨により,表面の草や土が削られていた部分の補修を行いました。
今後も,校庭と校舎間の移動は,階段を使い,決して人間によって削ることのないようにしましょう。
暖かくなれば,草が生えて,安定します。
それまでは,ボールをぶつけたり,ふんだりしないようにしてください。