出来事
自然の掟(厳しい)
6月14日(火)正門を開けると,一羽のスズメが地面でお出迎え。
体か小さく,羽が乱れている感じがしました…飛べるの?と思った瞬間低く飛び去りました。
そう言えば,昨朝事務室の窓の「さん」に止まっていたスズメとそっくり。(今日まで生きていたかと思うほどの幼さです。)
5分後,校舎外を巡視すると,非常階段に一羽のヒナが…,巡視を終えて戻ってくると階段には,更に数羽のヒナが…,上を見ると,ツバメの巣がありました。どうしたんだろうか?
自然界の掟は大変厳しく,大人に成長できる個体は,何百分の一と言うのは珍しくありません。(マンボウの産卵は,1回で3億個らしいです。全て大人に成長できたら,マンボウだらけ)
しかし,人はかなりの確立で大人になれます。なぜなのかは,是非,理科の授業で学習してください。
体か小さく,羽が乱れている感じがしました…飛べるの?と思った瞬間低く飛び去りました。
そう言えば,昨朝事務室の窓の「さん」に止まっていたスズメとそっくり。(今日まで生きていたかと思うほどの幼さです。)
5分後,校舎外を巡視すると,非常階段に一羽のヒナが…,巡視を終えて戻ってくると階段には,更に数羽のヒナが…,上を見ると,ツバメの巣がありました。どうしたんだろうか?
自然界の掟は大変厳しく,大人に成長できる個体は,何百分の一と言うのは珍しくありません。(マンボウの産卵は,1回で3億個らしいです。全て大人に成長できたら,マンボウだらけ)
しかし,人はかなりの確立で大人になれます。なぜなのかは,是非,理科の授業で学習してください。
他校で授業参観
6月13日(月)先生方の研究会があり,他校(中学校)の授業の様子を参観してまいりました。醸芳中は,施設・設備が整っていると思っていました…が,他校もすごかった。顕微鏡は,2人で1台,テレビは,HDMI入力が可能,USBポート付き,SDカードスロットル付き(醸芳中の電子黒板にもあった?),デジタルカメラを生徒が使いこなしていました(班に1台で,7台くらいありました)など…またもや授業と関係のないところばかり見てきてしまいました。反省!
教室の東と西に窓があり大変明るい理科室でした。
教室の東と西に窓があり大変明るい理科室でした。
お昼の放送
6月13日(月)本日のお昼の放送は,映像(付き)放送でした。(初めは音が出なくて申し訳ありませんでした)出演した先生方は,緊張されたと思いますが,今ある機材でここまでできることにびっくり!
放送委員会の皆さん挑戦してみてはいかがでしょうか?ただし,醸芳中学校の映像配信システムは,地上波アナログの8チャンネルを利用していますので,画質は荒いです。
放送委員会の皆さん挑戦してみてはいかがでしょうか?ただし,醸芳中学校の映像配信システムは,地上波アナログの8チャンネルを利用していますので,画質は荒いです。
教育実習開始
6月13日(月)本日より,教育実習が始まります。教科は,国語で4週間の実習になります。
教育実習が始まると,必ず書くコメント「君たちの中にも数年後,実習に来る人が…」今回の実習生は,中学校の時どう感じていたんでしょうか?是非聞いてみましょう!
朝から職員室で挨拶,昼の放送で挨拶…,緊張の連続かも知れません。しかし,これを経験することで度胸が付く?
4週間お世話になります!
教育実習が始まると,必ず書くコメント「君たちの中にも数年後,実習に来る人が…」今回の実習生は,中学校の時どう感じていたんでしょうか?是非聞いてみましょう!
朝から職員室で挨拶,昼の放送で挨拶…,緊張の連続かも知れません。しかし,これを経験することで度胸が付く?
4週間お世話になります!
第1回親子奉仕作業
6月11日(土)早朝より(作業開始は,午前6時00分より),ガラス拭きを行いました。普段は寝ている時間にもかかわらず,多くの生徒,保護者の皆様のご参加をいただき,効率よく,きれいに作業を進めることができました。
PTA会長さんから,
「早寝早起き朝ご飯」にならって,「自分で起きた人!」30人くらい挙手
作業が終わって,やっと目覚めたかな?
PTA会長さんから,6月26日の授業参観と球技大会についてお話がありました
ガラスが映っているのが分かりますか?
左側が,一方に拭いた部分,
右側が,双方に拭いた部分,目で見ると差は歴然なのですが,写真では無理!
皆さん本当にありがとうございました
次回は,夏休み明け直後の8月27日(土)2年生による奉仕作業です。
PTA会長さんから,
「早寝早起き朝ご飯」にならって,「自分で起きた人!」30人くらい挙手
作業が終わって,やっと目覚めたかな?
PTA会長さんから,6月26日の授業参観と球技大会についてお話がありました
ガラスが映っているのが分かりますか?
左側が,一方に拭いた部分,
右側が,双方に拭いた部分,目で見ると差は歴然なのですが,写真では無理!
皆さん本当にありがとうございました
次回は,夏休み明け直後の8月27日(土)2年生による奉仕作業です。