出来事
強風
10月4日(火)強風が吹いています。台風は、まだまだ遠いので、低気圧の影響でしょうか。
ここまで、木の葉がこすれあう音が聞こえてきます。
技術科の栽培で育てている植物が、数鉢倒れていました。おこしましたが、寝かせたままの方が良かったかも?また倒れると衝撃が大きい?
風向き(と置く場所)によっては、致命的なダメージを受けるかも?登下校時には、これからの天気を考えて「置き方」を工夫することも必要かも知れません。
ここまで、木の葉がこすれあう音が聞こえてきます。
技術科の栽培で育てている植物が、数鉢倒れていました。おこしましたが、寝かせたままの方が良かったかも?また倒れると衝撃が大きい?
風向き(と置く場所)によっては、致命的なダメージを受けるかも?登下校時には、これからの天気を考えて「置き方」を工夫することも必要かも知れません。
採寸 柔道着
10月3日(月)体育の授業で行う武道は、「柔道」です。1年生が、サイズ合わせのための「採寸」を行っていました。
学生服とは違って、メジャーなどは使わず、ちょっと試着するだけで十分のようです。
ほとんどの人が、初めてする種目です。すごいセンスの持ち主がいるかも知れませんね。
柔道着と言えば「白」。(今回購入するのも白です)でも、オリンピックでは、「青」もありますね。国際大会の試合だからでしょうか。今や「柔道」ではなく「JUDO」なのです。
学生服とは違って、メジャーなどは使わず、ちょっと試着するだけで十分のようです。
ほとんどの人が、初めてする種目です。すごいセンスの持ち主がいるかも知れませんね。
柔道着と言えば「白」。(今回購入するのも白です)でも、オリンピックでは、「青」もありますね。国際大会の試合だからでしょうか。今や「柔道」ではなく「JUDO」なのです。
植物の世話
10月3日(月)テスト期間で、部活動なしの本日放課後。多くの2・3年生が、植物の世話をしています。
サマーショートボランティアに多くの生徒が参加したことと関係があるのでしょうか、本当によくやっています。たくさん収穫できることを祈っています。
紅葉が始まりました
10月3日(月)校舎の周りのケヤキが「紅葉」してきました。
半田山や周りの畑の桃はまだなのに。
桃については、実を付けた分の体力回復、栄養補給とでも言いましょうか、光合成を行わせているのではないでしょうか。
我が家では、「落下防止剤」なるものを散布していました。時期は覚えていないのですが。「葉」を落とさないための薬品でした。一方で、色づきをよくするために、桃の実を枝についたまま回転させたり、実を隠す葉を取るというう作業もありました。良い桃のためには手間を惜しまなかったのです。
半田山や周りの畑の桃はまだなのに。
桃については、実を付けた分の体力回復、栄養補給とでも言いましょうか、光合成を行わせているのではないでしょうか。
我が家では、「落下防止剤」なるものを散布していました。時期は覚えていないのですが。「葉」を落とさないための薬品でした。一方で、色づきをよくするために、桃の実を枝についたまま回転させたり、実を隠す葉を取るというう作業もありました。良い桃のためには手間を惜しまなかったのです。
特設駅伝部 いよいよ決戦の週
10月3日(月)テスト期間中ですが、本番が目の前に迫った特設駅伝部が練習をしています。
大会当日が、台風通過日になっていますが、万全の状態で大会に臨んでほしいと思います。
大会当日が、台風通過日になっていますが、万全の状態で大会に臨んでほしいと思います。