こんなことがありました!

出来事

助け合い

 運動会の準備や練習が盛り上がってきているところですが、競技の練習や準備で、異学年が助け合っている姿が多く見られます。

 竹馬を練習している子どもがいると、6年生がさっと駆け寄りサポートしたりアドバイスしてあげたり、逆に6年生が綱引きの綱を運ぼうとすると、まわりにいた下学年の児童がみんなで協力してあげたり・・・。 

 様々なシーンで、お互いを思いやる優しい気持ちが溢れています。

朝の徹底反復活動 開始!!

 桑折町で取り組んでいる「朝の徹底反復活動」ですが、今年度も各学年で取り組みを始めました。

 1年生はもう少し学習内容が進んでから取り組みを始めますが、2年生から6年生までは、昨年度までのやり方を思い出しながら、真剣に取り組みました。

 久しぶりに行う活動でも、昨年度までの積み重ねがあるため、子ども達は始まりの合図と同時に集中モードへと突入します。教室内には、鉛筆の音しか聞こえません。

 今年度の徹底反復活動も順調にスタートしました。

 この調子で集中力を高めて、学習活動全般へ生かしていけるように指導をしていきたいと思います。

運動会全体練習①

 ゴールデンウィーク明けの今日、雨模様でもあったことで、子ども達の足取りはやや重い感じでした。

 しかし、2校時目に運動会の全体練習が始まり、子ども達の目の色が変わりました。

 朝から6年生が準備をしてくれた体育館に入ると、運動会の雰囲気が盛り上がります!体育主任である崇先生の挨拶も気合が入ります。始めは運動会の流れの説明でしたが、応援合戦の練習で、6年生の応援団長が前に立ち「オスッ!!」の気合いのこもった挨拶をすると、全体の気持ちが引き締まります!

 第一回目の練習とは思えないくらいの本番さながらの気合いの入った応援です。

 子ども達の気合いの押されて、雨もいつの間にか上がっていました!

 本番ではもっと素晴らしい態度をご披露できることと思います。ぜひご期待ください!

運動会の練習!!

 各学年やブロックで、運動会の練習が進んでいます。

 昨年度も行った玉入れや綱引き等の種目は、昨年度のことを思い出しながら練習に取り組んでいました。1年生にとっては、全てが初めての経験ですが、まわりのお兄ちゃんお姉ちゃん達の動きをしっかり見ながら、きちんと動いていました。困ったときには6年生が素早く駆け寄って助けてくれます。頼もしい上級生の存在に、全校生が安心しています。

 運動会まであと20日。これからどんどん準備が進んでいくことと思います。

全校リレー練習

 連休の合間の登校日ですが、子ども達は元気に過ごしています。

 今日は、運動会の種目である全校リレーの練習がありました。

 1年生から6年生までで編制した縦割りのチームで競い合います。

 今日は、バトンを受け渡す相手を確認した後、並び方と入場までのやり方を覚えました。

 1年生は初めての経験なので、6年生が手を引いて待機場所まで連れて行ったり、並び方を教えたりします。

 また、チームの面倒も6年生が積極的に見てくれました。

 今日の練習では,走るところまでは行いませんでしたが、次回はバトンの受け渡しまで行います。今日覚えたことを忘れずに、運動会に向けて着々と準備を重ねて欲しいと思います。

避難訓練

 災難はいつ訪れるか分かりません。そんなときに備えての避難訓練を行いました。

 2校時開始直後、大きな地震が起こり、その後、理科室から出火したという想定です。

 避難訓練の開始の放送と同時に、子ども達の目も真剣になります。ふざけているような児童は1人もいません

 全員がそれぞれ考え、命を守る行動を取ることが出来ました。

 避難後に消防士さんの話を聞き、その後、6年生が水消火器を使って消火訓練を行いました。その様子を見ている1年生から5年生までも、とても真剣です。

 非常時の対処法や行動などを全員がきちんとまなぶことができました。

桃畑見学 3年生

 今年度も3年生では総合的な学習の時間に、地域の産業である桃についての学習を行います。毎年お世話になっている桃農家の古山さんの畑に、今日も見学に行かせていただきました。

 昨日は雨でしたが、今日は気持ちのいい天気!暗いトンネルも急な上り坂もへっちゃらです。

 しばらく歩くと、古山さんの桃畑に到着です。福島盆地が見下ろせる気持ちのいい場所です。

 古山さんが桃について丁寧に説明してくださいました。

 今は摘果作業をする時期なのだそうですが、霜が降りたり、害虫が付いたりと、苦労も多いことをお話しくださいました。

 この先、どんな風に桃が育っていくのか楽しみです!

1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会が行われました。

 1年生が入学してから、今日でちょうど20日です!たくさんのお兄さんやお姉さんと遊んだり、学校の中を探検したりして、学校の生活に慣れてきたところです。

 いつも遊んでいる上級生が、今日は全力で1年生をもてなしてくれました。

 みんなに見守られながら、緊張気味で入場した1年生。しかし、6年生の温かい歓迎の言葉で、すぐに緊張がほぐれたようでした。

 そのあとは、みんなからのプレゼントや楽しいゲームで大笑い!とても幸せな時間でした!

 ところがここでアクシデントが!

 担任の美香先生が、悪の軍団に連れ去られ,人質になってしまったのです。美香先生を救い出すには力を合わせてクイズを解くしかありません。

 正解を答えようとしても、悪の軍団が邪魔をします!しかし、そんな困難に打ち勝ち、無事に美香先生を救い出すことが出来ました。

 中心となって会を運営してくれた6年生。担任の崇先生は、あえて,手出しすること無く終始見守っていたので、6年生だけで気づき、考え、行動することが出来ました。

 全校生が力を合わせて大成功に終わった1年生を迎える会でした。

明日は1年生を迎える会

 4月に1年生が入学してから2週間以上が経ち、小学校生活に馴染んできたようです。

 明日の3校時目は「1年生を迎える会」があります。全校生で、1年生が睦合小学校の仲間入りしたことをお祝いします。素晴らしい会にするために高学年を中心に、その準備に大忙しです。

 昼休み、他の学年の子ども達が遊んでいるときも、高学年の子ども達は、黙々と準備を頑張りました。

 明日はきっと、素晴らしいみんなの笑顔が見れることと思います。

 

1学期のめあて発表(放送)

 お昼の放送で、各学年の代表児童が、1学期のめあての発表をおこないました。

 それぞれの学年に応じた立派な姿で、きちんとした言葉で発表することができました。

 めあてをきちんと達成できるように、頑張って過ごして欲しいと思います。