こんなことがありました

出来事

防犯教室

    本日の3校時目に防犯教室を実施しました。桑折分庁舎の生活安全課の方を講師に招き,「不審者対応とネットトラブルについて」のお話をいただきました。ネットトラブルに関するDVDでは,言葉の伝わり方によって仲間とトラブルになった例やオンラインゲームに勝ちたくて友達のIDやパスワードを不正に使ってアクセスして大きな問題になった例などが紹介され,大変参考になりました。話の最後に,3つの約束を教えていただきました。スマホ等を使用する際,「フィルタリングをかけること。」「悪口を書かない。自分の裸の写真等を送らない。」「使用するときのルールを決める。」などについては,ご家庭でもご注意ください。

平成30年度 伊達支部中学校新人総合体育大会最終結果

25日(火)~27日(木)に実施されました伊達支部中学校新人総合大会の結果をお知らせします。

軟式野球
3位【県北出場】
対桃陵中 惜敗
対松陽中 勝利

男子バスケットボール
対松陽中 惜敗
対月舘中 勝利
対伊達中 惜敗

女子バスケットボール
3位【県北出場】
対松陽・県北中 惜敗
対桃陵中 勝利
対月舘中 勝利

バレーボール
対県北中 惜敗
対伊達中 惜敗
対霊山中 惜敗

男子ソフトテニス
<団体>2位【県北出場】
対桃陵中 勝利
対梁川中 勝利
対県北中 勝利
対伊達中 惜敗
<個人>【県北出場】
坂本紫月・河原遥人 組 ベスト8

女子ソフトテニス
<団体>2位【県北出場】
対桃陵中 勝利
対霊山中 勝利
対梁川中 勝利
対伊達中 勝利
対県北中 惜敗
<個人>【県北出場】
齋藤未夢・市川葵子 組 3位
菅野このみ・八巻萌香組 ベスト8

卓球
<団体>4位【県北出場】
対松陽中 惜敗
対梁川中 惜敗
対県北中 勝利
対桃陵中 惜敗
対霊山中 勝利
<個人ダブルス>
渡邉皓介・紺野輝征 組 2位
佐藤倫己・渡邊優雅 組 3位
蓬田久人・菅野祐樹 組 ベスト8
佐藤 翼・渡邉弘晃 組 ベスト8

サッカー
対伊達中 惜敗
対桃陵中 惜敗
対松陽中 惜敗
対霊山中 惜敗

バドミントン
<団体>優勝【県北大会出場】
<個人シングルス>【県北大会出場】
菅野 詩子 2位
片平 乃綾 3位
八巻 文香 3位
<個人ダブルス>【県北出場】
渋谷姫菜・髙橋埜乃 組 優勝 
宍戸 遥・山室芽依 組 2位
丹治優香・丹治愛香 組 3位
藤倉愛梨・鈴木萌恵菜組 3位

剣道
<男子団体>
対桃陵中 惜敗
対県北中 惜敗
対梁川中 惜敗
対伊達中 惜敗
<女子団体> 2位【県北大会出場】
対伊達中 勝利
対桃陵中 惜敗
対梁川中 勝利
<男子個人>【県北大会出場】
石田 聖虎 1位
<女子個人>【県北大会出場】
石田 聖奈 2位

 3年生からバトンタッチした1・2年生が力を合わせて全力で戦い抜きました。県北大会に出場する選手の皆さんは,今回の大会での反省を生かし,更に上を目指して頑張ってほしいと思います。お忙しい中,多くの保護者の皆様の応援,本当にありがとうございました。

中体連新人戦壮行会

    21日(金)に壮行会を行いました。3年生からバトンを受けた1・2年生が緊張した表情で会に臨んでいました。校長からは,「新人戦は,特に心の強さが求められる大会です。」生徒代表激励の言葉では生徒会の石川君から,「悔いのないよう最高のパフォーマンスをしてください。」などの話がありました。選手代表のバレーボール部部長の渡邊さんは,「先輩や先生に教えていただいたことを生かし,練習の成果が十分に発揮できるように頑張ります。」と力強く述べていました。部員一丸となって全力を尽くしてほしいと思います。

芸術鑑賞教室

    19日(水)に芸術鑑賞教室を行いました。今年度は古典芸能で,江戸落語の春風亭三朝さん,上方落語の露の紫さんが来校されました。江戸落語と上方落語の違いや落語の聞き方などを丁寧に説明してくださいました。生徒代表がステージ上に上がり,落語でよく使う道具を実際に使って演技をしたり,南京玉すだれを実演したりと楽しい時間となりました。生で聞く二人の語りはとても聞きやすく,落語に興味がわいた生徒も多かったようです。

伊達地区小中学校音楽祭

    13日(木)にふるさと会館で小中学校音楽祭(第2部合奏)が行われました。吹奏楽部はミニコンサートや敬老会での演奏、更に今回の音楽祭での発表と部員一丸となって頑張ってきました。今回、みごと「金賞」に輝き、10月5日(金)に郡山市で実施される県大会に出場することとなりました。部長の佐久間さんの感想を載せます。「3年生が引退して初めてのコンクールだったので、不安な気持ちでした。緊張はしましたが、1人1人きちんと音が出せて、自分なりの形はできたと思います。」
 大会が終わり、楽器を中学校に運び込みましたが、多くの保護者の方がお手伝いに来てくださり、本当に助かりました。生徒だけでなく、保護者の方々のチームワークも感じました。

    県大会でも「醸中サウンド」をホールに響かせてください!