こんなことがありました

出来事

みんなで楽しく調理実習を行いました

 1年生の家庭科の授業で,中学校に入学して初めての調理実習を行いました。メニューは前の時間に班ごとに考えたもので,鮭と他の一品という組み合わせです。「ムニエルとミネストローネ」「ムニエルと味噌汁」「ムニエルとポテトサラダ」「ホイル焼きとポテトサラダ」「煮付けとポテトサラダ」「ホイルバター焼きと豆腐の味噌汁」などを男女協力しながら頑張って作っていました。
 ある生徒が,「なんかムニエルがかわいそう。」とつぶやいていました。理由を聞いたら,皿がちょっと大きかったからだそうです。中学生の発想っておもしろい・・・

箏の音色を聞き心が落ち着きました

 毎年,1・2年生の音楽の時間に高橋萩寿々先生にご指導いただき,箏を演奏しています。本校には箏が16面あるため,2人で1面使える環境にあります。今日見に行った2年生は昨年度の基礎があるので,いろいろな技法で素敵な音を奏でていました。高橋先生から,「とても素晴らしいお子さんたちですね。」とお褒めいただきました。次回は,3人1組で短歌に合わせて自分たちで考えた技法を使って,箏を演奏するそうです。どんな演奏になるか今から楽しみです。

昼休みの様子

    本日は,少し肌寒い日でしたが,生徒は元気いっぱい!バレーボールをする女子,サッカーをする男子,みんな笑顔で動き回っていました。やはり元気が一番!!!

今日も頑張っています

 校舎内を歩いていると,箏の調べが聞こえてきたので,少し見学しました。和室の入口には手指消毒剤が置かれてあり,換気もしながらの授業でした。2年生でしたが,昨年度非常勤講師の髙橋先生にご指導をいただいているので,音楽担当の教員の指示できれいな音色を奏でていました。外を見ると,少し寒い中でしたが,2年の男子が,元気よくソフトボールをしていました。体育担当の教員もチームに入り,生徒以上に軽やかな動きを見せていました。6組の理科の授業では,調理室でカルメ焼きを作っていました。炭酸水素ナトリウムの分解の実験の延長です。担当の理科教員は,「私が教えれば成功する確率100%」と話していました。本当でしょうか?