2017年3月の記事一覧
演壇の修理
3月3日(金)平成26年度卒業生の卒業記念品である。組立式演壇の破損が止まりません。使い方、しまい方が分からない人は、使うべきではない?物を大切にしましょう。と言うことで、ペンキを塗って(表面を繕うだけの)修理です。
綺麗なようですが、後半ほどペンキが薄い 一時間後未だ乾燥していません。
これ以上壊さないようにしてください。
来週の この○冊
3月4日(金)来週の この○冊は、先生からのおすすめ本
です。こちらは一覧表
校長先生 半田実和子先生 八巻比呂先生
私のおすすめは、かなりマニアックで、古いので…、ないと思いきや、福島市の図書館にあるようです。会いに行ってみようかな?
何年ぶり?
↑
↑の所に何かが、挟まっているという「ノイス」
ほら取れました。 この直径6cmのボール状のものでした。
いったい何年ぶりに取れたのでしょう。しかし、体育館には、別のノイズが、5つもあります。さてどうしたものか。
謝恩式
一人で留守番をしていると、
卒業生が二人(男子一、女子一)職員室にやってきました。記念品とメッセージをいただきました。
その後、3階から歌声が、そうだその歌詞の通り「一人一人が自分らしく」巣立ち、成長していってほしいなぁ~。
3年間ありがとうございました。
最後の共同作業
感動しすぎて、涙がぼろぼろです。当日はしっかり歌えるのだろうか?
君たちは、やればできる子 でした。信じていますよ。
合唱練習 やればできる子
歌については、音楽科主任が、「よし」と言わない限り、合格はありません。卒業生に緊張が走ります。
あーついに、男女に分けられちゃいました しかし、美しい、アカペラの声が美しい! 男女で聞いても美しい。
有名な言葉に「どんどん良くなる君のプレーを見ていたかった…、もう少しで後悔するところでした…」このままいつまでも聞いていたいそんな歌声でした。
音楽科主任より一発で決めなさいと言われた、在校生。一発で決めました。
音楽科主任が激怒することなく感動的な歌声が、体育館に響きました。
最後の 卒業式練習
3月3日(金)最後の卒業式全体練習が行われました。
退場から開始します 入場です 卒業生の特殊な回れ右(一度前に出てから)
1組男子 送辞 答辞
今日は、BGM(合唱コンクールの歌声)を流しました。
このように並ぶのは、これが最後です。
いよいよです。
集合写真(昨年も撮りました)
3月3日(金)ひな祭りのこの日、おひな様のような女子生徒がやってきて、写真を撮ってほしいとのこと。はて?そう言えば、この二人去年も同じようなことを言って来ました。
その結果、
合計20枚の写真を撮影しました。いったい何に使うのか?それにしても仲の良い学級です。
しだれ桑 を守る
3月3日(金)昨年、移植していただいた、4本の「しだれ桑」が、強い半田おろしのために、根本が緩んでしまいました。
同窓会入会式の日に、同窓会の方々が早速気づき、本日、補強のために来校されました。
北校舎2階から
宍 吉 林 強風にもびくともしません
戸 田 王
副 用 会
会 務 長
長 員 様
様 さ
春には、若葉をたくさんつけてくれることを楽しみにしています。
あいさつ運動
福島北警察署桑折分庁舎、町のボランティアの方々の協力を得て、交通安全の呼びかけを行っています。
交通安全と言えば、先日とある高校のPTA広報誌を見る機会があったのですが、生徒の7割が自転車通学、年間で数件の交通事故が発生しているとのことでした。命を守るのに、やり過ぎはありません。常に細心の注意を払って、登下校してください。