2017年3月の記事一覧
漏電遮断
3月7日(火)電気が点かないと言うので調べてみると、ブレーカーが作動していました。
ブレーカーには、
①大電流が流れたとき 流れすぎたとき
②漏電しているとき 流れちゃいけない所に流れたとき
に回路を遮断する物があります。
①がはたらくとき あれもこれもとたくさんの電気製品を使ったとき
②がはたらくとき 洗濯機やエアコンでしょうか(緑の3本目の線が付属する機器は怪しい)
今回はどちらなのか…。よく見てきませんでしたが、全てをOFFにしてきました。
帰ろうとすると、
原因は、脱落したこの蛍光灯でしょうか?
配線は切れていません。(壁の中でショートかも)
風雨にさらされ、この蛍光灯の内部で漏電?
とにかく、素人の手には負えません。早く気づいて良かったです。早速専門家に対応をお願いいたしました。
ブレーカーには、
①大電流が流れたとき 流れすぎたとき
②漏電しているとき 流れちゃいけない所に流れたとき
に回路を遮断する物があります。
①がはたらくとき あれもこれもとたくさんの電気製品を使ったとき
②がはたらくとき 洗濯機やエアコンでしょうか(緑の3本目の線が付属する機器は怪しい)
今回はどちらなのか…。よく見てきませんでしたが、全てをOFFにしてきました。
帰ろうとすると、
原因は、脱落したこの蛍光灯でしょうか?
配線は切れていません。(壁の中でショートかも)
風雨にさらされ、この蛍光灯の内部で漏電?
とにかく、素人の手には負えません。早く気づいて良かったです。早速専門家に対応をお願いいたしました。
またもや 雪
3月7日(火)またもや雪が降って来ました。昨晩の天気予報では、金曜までは冬のような気温、土・日は、10度を超えそうだと言っていました。気温に応じて、着る物を調整し(暖かくして)、風邪やインフルエンザに罹患しないようにしてください。
時々降る(落ちてくる)雪を捕らえるのは、なかなか困難でした。
時々降る(落ちてくる)雪を捕らえるのは、なかなか困難でした。
ワックスがけ
3月6日(月)年に2回行われるワックスがけの,第2弾。卒業式を前にしてのワックスがけが行われました。清掃の時間に荷物を移動させ,校長室,廊下,階段を荷物一つない状態にしました。
帰りの学活後,いよいよ「塗り」です。
ワックスをかけた部分に映る窓は光沢がありますが,未だ塗っていない部分に映る蛍光灯は,ぼんやりしています。
この人たちが塗ってくれました。
全員3年生です。この忙しいときにご苦労様でした。
ぴかぴかの廊下で卒業式を迎えることができます。
帰りの学活後,いよいよ「塗り」です。
ワックスをかけた部分に映る窓は光沢がありますが,未だ塗っていない部分に映る蛍光灯は,ぼんやりしています。
この人たちが塗ってくれました。
全員3年生です。この忙しいときにご苦労様でした。
ぴかぴかの廊下で卒業式を迎えることができます。
伊達カップバレーボール大会
3月4日(土)に行われた,伊達カップバレーボール大会で,女子バレーボール部がBブロックで第1位となりました。
日々の練習で身に付けたプレーはどれだけ出せたでしょうか?
賞状やトロフィーは,二の次。いかに自分の満足いくプレーができたかが大切です。
でも,もらって嫌な物ではないですね。
日々の練習で身に付けたプレーはどれだけ出せたでしょうか?
賞状やトロフィーは,二の次。いかに自分の満足いくプレーができたかが大切です。
でも,もらって嫌な物ではないですね。
勝負
3月6日(月)先週の謝恩式で、校長先生が卒業生に示された「勝負」と「頑張れ醸中生!」が、3年1組の廊下に掲示されています。
誰と、何を勝負するのでしょうか?
私は,自分の怠け心との 勝負が一番大変です。皆さんはどうですか?
誰と、何を勝負するのでしょうか?
私は,自分の怠け心との 勝負が一番大変です。皆さんはどうですか?
来年に向けて
3月6日(月)県立Ⅱ期選抜の引率者との打ち合わせの間、3年生教室では、黙々と勉強をしている生徒がたくさんいます。現時点で、進路先が決定している生徒諸君です。進学先の高校からの「課題」を出されていることもあり、のんびりとした雰囲気はありません。
先日見せてもらったら、音色、弱音、猛者といった読めそうで読めない漢字(国語)。不規則動詞の活用(英語)などが課題として出されていました。
入学までに、身に付けてきなさいと言うことです。「内定」に浮かれていられないのですね。
先日見せてもらったら、音色、弱音、猛者といった読めそうで読めない漢字(国語)。不規則動詞の活用(英語)などが課題として出されていました。
入学までに、身に付けてきなさいと言うことです。「内定」に浮かれていられないのですね。
修学旅行に向けて
3月6日(月)2年生は、修学旅行に向けて何やら話し合いをしています。
醸芳中にとっては、久々の関西方面への修学旅行…、と言われても、生徒諸君にとっては、最初で最後の醸芳中学校での修学旅行です。思う存分楽しんできてください。
いよいよ 今週は 県立Ⅱ期
3月6日(月)今週の8日、9日は県立高校のⅡ期選抜が実施されます。受験する3年生と、担当の先生の打ち合わせが行われました。
はじめは、全体指導です。中学校入学以来、一番真剣に話しを聞いています。
続いて、学校毎に分かれて指導となります。
ここで、先生が分からないと言う生徒がいました。やっぱり、やって見なければ分かりません。顔合わせですからこの程度のことは「想定内」です。本番に向けて万全の準備をしましょう。
春の足音
3月6日(月)あと一ヶ月で入学式です。(卒業式も未だなのに)だんだん暖かくなっています。ふと階段の踊り場を見ると、クロッカスが咲こうとしています。
我が家の庭は、まだまだ、発芽の気配もありませんので、南側の窓際はかなり暖かいようです。だから教室も、南向き、廊下は北側に作るんでしょうね。
吹奏楽部 ミニコンサート
3月4日(土)先週に続いて,「桑折宿 雛めぐり」の週末限定のスペシャルイベントとして,吹奏楽部アンサンブルが行われました。(11:00〜)
多くの観客の方においでいただきました。
金管楽器でも「演歌」が演奏できることにビックリしました。
多くの観客の方においでいただきました。
金管楽器でも「演歌」が演奏できることにビックリしました。