こんなことがありました

2016年10月の記事一覧

先生方の車が…

 10月7日(金)先生方の車がいつもの駐車場にありません。(保護者の方の中には、今日は学校休みか!と思われた方もいらっしゃるかも)
 これは、10月12日(水)に、研究会があるので、駐車場のラインを引くためです。 
  
 「駐車場内での事故は、一切責任を取れません」 買い物に行くとよく見かけます。
 明るい日中に、バックをして入れて。暗いであろう帰りは、前進で出るが鉄則です。

合唱 朝練

 10月7日(金)2・3年生が、合唱の朝練を一生懸命にしています。なぜでしょう。本日は、学年発表なのです。ここで全てを出すか? さ く せ ん を立てる学級があるかも知れません。
   
 3年生は、ステージ発表もありなかなかつらい!

ハチ退治依頼 何を怖がっているの

 10月6日 清掃後,3階ふれあいホールにスズメバチがいるとの連絡があり,退治に向かいました。綺麗なスズメバチです。キイロスズメバチでしょうか。高い位置にいたので,窓やカーテンをいじっていると逃げちゃいました。
 よって,ハチの映像もありません。
 ところで,皆さんはハチのどこが怖いの?
 私は,こんなに危険なハチが身の回りにいるのに,気温が低くなり室内への侵入を試みる時期なのに,「窓を開けっ放しにしている」皆さんの意識の低さに「怖がっています」
 
 ハチがそんない怖いのなら,窓を閉めましょう。 
 家に鍵をかけないで,泥棒を怖がるようなものでは?

速報 特設駅伝部

 10月6日(木)西郷村で行われていた,県駅伝大会に出場している特設駅伝部が帰校しました。
 
結果は,25位でした。出かける前は,30位が目標と言っていましたが,努力の甲斐あって,
順位にして5位,タイムに関しては,6秒縮めることができました。伊達郡では,負われる立場です。本当にご苦労様でした。

クマの出没情報

 10月6日(木) 南半田の下川原付近にクマらしき動物が現れたの情報が入りました。登下校の際には、十分注意してください。

ビッグアート 1・2年生

 10月6日(木)午後 1・2年生がビッグアートに挑戦中。初めてので必死な1年生に対し、ゆとりの2年生。作業に、その人の人間性が現れる?
   
   
 
 工夫なのか、個性なのか様々な方法があります。
 全部あわせるとどうなるのか醸中祭当日をお楽しみに。
 

症状には理由がある

 10月に入り合唱練習が盛んになってきました。詳しいことはお知らせできませんが、なぜかCDの音を電子黒板で大音量にしたいとのことでした。さっきまで音が出ていたのに、急に途切れるとの訴え。不安定な症状は、原因特定が困難。入力位置を変えたり、コードを変えたり。でもこの方法は、良くないですね。さっきまで成功しているパターンなので、交換しないで、断線を疑ってあちこち曲げるべき。しかし、時すでに遅し。
 途中省略
結果
 電子黒板のスピーカーケーブルの接続が下手でした。
  
 ①                  ②
 ①このケーブル内の、導線を挟むべきなのに、ビニールを挟んでいた。(あり得ない!)
 ②スピーカーの固定器具を壊してある。3年前にはすでに壊れていました。
 最後に、両方のスピーカーが正常に戻ると、伴奏だけではなく、歌も入っていたことが判明
笑うしかありません!

合唱練習 昼

 10月6日(木)昼休み、合唱練習が行われています。真剣に楽しくなどという考えはあり得ません。真剣にやろうよ、真剣にやってね程度のアドバイスのうちに切り替えをよろしく。何やってんのよあんたたち、となると関係修復に時間がかかります、
   
 さすが3年生、まとまって練習しています。他学年も参考にしてください。

給食の時間

 10月6日(木)3年生教室にお邪魔すると、
 
 テストの反省。この教科が一番良くなかったのでそうです。質問してください。
 
 配膳をしやすいように机を離す。この方が隙間を大きく採ることができるとのことです。

強風

 106日(木)かなりの強風が吹いています。
    
 体育のサッカー 砂粒が当たり痛い!     カーテンがかなりばたばたしています
 ただし、桑折町の強風は、春先の半田おろしではないでしょうか?