出来事
土曜学習・紙ヒコーキ教室
今年度の土曜学習は2月5日に開催予定でしたが、コロナ禍のために延期となり、1ヶ月遅い3月5日(土)の開催となりました。
講師は、昨年度の続き、紙ヒコーキ研究家の小島貢一先生です。
昨年はペーパークラフトを作る活動がメインでしたが、今年は紙飛行機を作り、体育館で飛ばした距離を競い合いました。
図工室で模様のついた紙を折り、3種類の飛行機を作ります。正確に折ることで、記録の向上が期待されます。子供達は真剣な顔で細かい作業を行いました。
できあがった飛行機のクオリティに、子供達は大満足!早速体育館で,試飛行と距離の計測を行いました。
飛距離が長かった児童には、小島さんから商品も出していただき、入賞者は大喜び!
大盛況に終わった,紙ヒコーキ教室でした。
6年生、「SDGs」調べ
6年生の理科の授業では、SDGsについて調べたことの発表を行いました。
理科的な視点から、水や空気、生き物、エネルギーなど、各自がテーマを選び、調べ学習を行いました。
調べたことだけではなく、これからの暮らしをよくして、地球を守っていくためには,どのようなことに気をつけ、どのような行動を取っていけばいいのかを考え、友達に呼びかけていました。
これをきっかけに、地球全体のことを考えて生活していこうとする意識が芽生えてくれればと思います。
芸術家達
4学年では、自画像の制作を行っていました。
鏡をじっくり見ながら、自分の顔の特徴を捉えていきます。
普段、鏡を見ることはあっても、これほどじっくりと自分の顔を見ることはなかなか無いと思います。顔のそれぞれのパーツの形や配置など、世界で一つだけの顔の特徴を考えてました。
この後、この顔を版に写して版画にします。世界で一つだけの顔でも、版画にすると同じ顔がたくさん出来あがるのですね。なんだか不思議な気がします。
版画が出来るのが楽しみです。
ST(サポートティーチャー)の坂口先生・菅野先生
今年度、睦合小学校にサポートティーチャーとしていらしていた、坂口みどり先生、菅野とみ子先生の勤務が終了しました。
坂口みどり先生は、主に図書室の環境整備や読み聞かせ、菅野とみ子先生は理科授業の準備や理科室の整理をおこなって下さいました。
坂口先生は、主に火曜日の午前中、菅野先生は、主に水曜日の午前中に学校にいらして、お仕事をなさいました。
お二人とも中学校で教鞭をとられていた経験を生かし、睦合小の子どものためにご尽力くださいました。
今年度の勤務が最後になってしまったことは本当に残念ですが、またいつかご指導をいただける日が来ることを願っています。
坂口先生、菅野先生、本当にありがとうございました。
学校じまん(3年生)
先週の25日授業参観は中止となりましたが、3年生では子どもたち一人ひとりが学校じまんの発表をしました。
タブレットを活用して写真をとったり、クイズを取り入れたりしながら、一人ひとりが発表をしました。
「校長室のこと」「保健の先生、保健室」「大きいきささげの木」「桜の花」「体育館」「音楽室」「職員玄関の水槽のお魚さん」「校長先生が作ったおもちゃ」などなど3年生の子たちがりっぱに発表していました。睦合小には、じまんできることがたくさんあるものですね。3年生の感性はすばらしいです。学校のいろいろなところをよく調べて、分かりやすくまとめていました。
最後のレックス先生の外国語の授業がありました
本日、今年度最後のレックス先生の授業がありました。
6年生がレックス先生に「小学校での思い出」や「中学校生活に向けて」自分の思いを1対1で会話しました。
これまでの授業の成果を生かして、何も見ないで英語をペラペラと話していました。また友達が何を伝えようとしているか、レックス先生がどう回答しているかをしっかりと聞き、理解しようとしていました。中学校では本格的に英語の授業があります。小学校の外国語の授業で学んだことを生かしていきましょうね。レックス先生、ありがとうございました。
今日の授業です(2,3年生)
今日は朝から暖かく10度以上になるようです。先週までの寒さが嘘のようにとても温かい一日です。
さて、本日の授業の様子です。今日で2月は終わり。明日からいよいよ3月です。3月は登校日が16日です。あっという間の3月となりそうですね。学校では、それぞれの学年の学習のまとめをしっかりしたいと思います。
中学校制服贈呈式を行いました
2月25日(金)お昼休みに6年教室で中学校制服贈呈式を行いました。
桑折町では中学生になる児童に入学祝いとして全員に中学校の制服が贈呈されるものです。
はじめに校長から中学校生活で大切にしてほしいこと、桑折町の中学校制服贈呈の事などについて話をしました。つづいで、児童の代表が校長より制服を贈呈され、「自分の夢に向かってがんばりたい」「中学校でも勉強や運動、部活で努力したい」と代表のあいさつをしました。
卒業まであと17日となりました。中学校に向けて夢がふくらみますね。まずは小学校卒業へ向けて、あと17日間を充実したものにして、立派に卒業する手助けをしていきたいです。
またも2月に大雪。積もりましたね
火曜日から水曜日の朝にかけてまた積雪があり、校庭は一面銀世界。今日は天気もよく、気温がぐんぐん上がり、子どもたちは校庭で雪遊びをおおいに楽しんでいました。
週末は晴れるそうで、気温も10度ぐらいになるそうです。そうすると校庭の雪ももう見納め?だといいが。春はもうすぐ、目の前ですね。
薬物乱用防止教室(6年生)
今朝もまた積雪がすごかったです。年末年始の大雪と同じぐらいの積雪ですが、春雪なのか、とても雪が重くて雪かきが大変でした。20cmぐらいは積もりました。
さて、今日は6年生が3校時目に薬物乱用防止教室を実施しました。講師に学校薬剤師の鈴木先生にお出でいただき、ご指導を受けました。薬物だけでなく、お酒やたばこがなぜ子どもは摂取してはいけないのか、分かりやすくていねいに教えていただきました。
教えていただいたこと、今日学んだことをこれからの自分の人生のために生かしていきましょう。
鈴木先生、お忙しい中、ありがとうございました。