出来事
アサガオの種をまきました
先日の2年生に続き、今日は1年生がアサガオの種をまきました。
「きれいな花がさくかな?」「芽はいつでるかな?」と成長を楽しみにする声が聞かれました。
「きれいな花がさくかな?」「芽はいつでるかな?」と成長を楽しみにする声が聞かれました。
トマトの苗を植えました
運動会に向けて練習を続けているところです。そんななか、今日は2年生が生活科で育てるトマトの苗を植えました。
教育活動への協力を行っている企業の援助で、珍しいトマトの苗を栽培します。
実が黒い品種、黄色い品種、とても甘い品種のミニトマトです。トマトが嫌いな子も自分が育てたトマトなら食べられるかな?
教育活動への協力を行っている企業の援助で、珍しいトマトの苗を栽培します。
実が黒い品種、黄色い品種、とても甘い品種のミニトマトです。トマトが嫌いな子も自分が育てたトマトなら食べられるかな?
運動会の歌の練習
今月の24日(土)は運動会を予定しています。連休も終わり練習が本格化しています。
今日は、全校生で運動会の歌「ゴーゴーゴー」を練習しました。相手の組に負けまいと、大きな声で歌う姿が見られました。
今日は、全校生で運動会の歌「ゴーゴーゴー」を練習しました。相手の組に負けまいと、大きな声で歌う姿が見られました。
イネの観察
5年生は、近所の農家の方に教えていただきながら、米作りに挑戦しています。
今日は苗床のもみが発芽している様子を観察しました。ビニールで覆われた苗床の中は、外に比べてだいぶ暖かいことを感じることができました。
今日は苗床のもみが発芽している様子を観察しました。ビニールで覆われた苗床の中は、外に比べてだいぶ暖かいことを感じることができました。
がっこうたんけん
入学して約1月がたちました。1年生が2年生に案内されて「がっこうたんけん」を実施しました。
職員室ではパソコンや印刷機を見つけることができました。
職員室ではパソコンや印刷機を見つけることができました。
感謝の会
卒業を間近に控えた6年生が,教職員を招待して「感謝の会」を行いました。少人数ならではのゲーム「私はだれでしょう」,合奏,合唱の披露など,和気あいあいと楽しいひとときを過ごしました。六年間の思い出,先生一人一人へのメッセージは,子ども自身の言葉で語られていて,笑いの中にも心温まるものになりました。子ども一人一人のよさが感じられると同時に,精一杯の心遣いが嬉しい「感謝の会」でした。
ありがとう6年生
全校生で、「6年生を送る会」を実施しました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、学年ごとにプレゼントを渡したり、縦割り班でゲームを楽しんだりしました。校長先生からは歌のプレゼントがありました。最後にくす玉を割ってお祝いし、アーチの中をくぐって6年生が退場しました。楽しい思い出の一つになりました。
桑折宿ひなまつり見学(4年)
4年生が総合的な学習の時間に,桑折商店街の「御蔵」に行ってきました。「桃ひな飾り」や「サルボボ」などの由来について教えていただきました。御蔵に飾ってある「おひな様」「桃ひな飾り」「サルボボ」などを見学し,「おもてなしところ」では,紅茶とりんごのコンポートをいただきました。勉強になり大満足の子どもたちでした。
陶芸教室②
図工の題材に土と親しむことを目的とした題材があり,子どもたちは植木鉢を作ることにしました。前回2月20日と25日の2日間・計4時間にわたり,ゲストティーチャ―として,鈴木徹さんにご指導をいただきました。子どもたち一人一人にていねいに指導していただき,世界に一つだけの植木鉢ができました。
陶芸教室①
5年生が,図工の授業でゲストティーチャ―を招いて陶芸教室を実施しました。焼き物をつくるのは初めての子どもたちでしたが,見本のデザインに少し工夫を加えること,粘土のこね方,形の作り方などを分かりやすく教えていただきました。これからどのように制作が進んでいくか,楽しみです。