こんなことがありました

2022年9月の記事一覧

1年生の理科の実験のようす

 今日、1年生が理科室で実験をしていたので、その様子を紹介します。内容は、気体の性質を調べる実験でした。二酸化マンガンという黒い粉にオキシドールを加え、水上置換という方法で発生した気体を集めます。その後、火のついた線香を入れたり、濡れたリトマス紙を使ったりして、その気体の性質を調べました。生徒の実験レポートには、線香を入れたら「ボフッと音がした」と書いてあり、よく実験に参加していることがわかりました。また、私が写真を撮っていると、ある生徒から「気体をもっと出すには、試験管の中のものを混ぜた方がいいですか?」と質問を受けるなど一生懸命よい結果を出そうと頑張っている姿が見られました。これから、いろいろな実験を行いますが、今日のように班で協力して頑張ってほしいと思います。

生徒会役員選挙に向けて

 今日の昼休みに明日行う生徒会役員選挙のリハーサルを実施しました。立候補者、責任者、選挙管理委員が一堂に会し、ひとつひとつの動きを確認しました。選挙管理委員は、7月14日に第1回選挙管理委員会を開き、2週間前から本格的に準備しています。どんな仕事もそれまでの準備が大切なことを再認識しました。立候補者、責任者は、あせらず落ち着いて自分の思いをしっかり伝えてほしいと思います。
 また、投票時に使う投票箱と記載台は桑折町で実際に使っているものをお借りしました。ありがとうございます。

生徒会役員選挙に向けて

 朝、昇降口に行くと、元気なあいさつが聞こえてきました。9月6日に行われる生徒会役員選挙に立候補した12名の生徒とその責任者12名が登校してくる生徒に向かって選挙運動をしていました。どの生徒が当選しても、この醸芳中をよくしていこうと努力してくれると感じました。6日は責任をもって、清き一票を投じてほしいと思います。