2022年5月の記事一覧
運動会(中学年)の様子です
続いて中学年(3・4年生)の様子です。上学年のつなひきのお手伝いとして出場したお子さんもいました。
また、上学年つなひきでは応援旗を元気よくふっている3年生もおりました。
運動会(低学年)の様子です
15日(日)の運動会の様子を詳しくお伝えします。まずは低学年です。
チェッコリ玉入れでは、上学年は周りで踊りだけ参加していました。
運動会、かがやきました、むつみっこ!!
今日は五月晴れのもと、無事に運動会が行われました。むつみっこは、一人6種目もの出場でしたが、午前中いっぱいかけて、様々な種目で大活躍でした。
ゴールまであきらめず走りぬける姿、応援の姿、係の仕事をがんばる姿、後片付けを手伝う姿等などたくさんの輝かしい姿が見られ、とてもよい運動会となりました。
早朝より保護者の皆様方には準備や係のお手伝い、後片付けなどをしていただき、ありがとうございました。おかげでとてもよい運動会となりました。今年はチャンス走を復活させたため、少し時間がおしてしまい、閉会式が終わったのは12時前でした。しかし、子どもたちは力いっぱい頑張りました。
15日(日)運動会実施します
昨日予定しました運動会ですが、15日(日)に実施いたします。
本日、朝6時に運動会を行う花火を打ち上げましたが、聞こえたでしょうか。
今日は快晴との予報です。五月晴れの空の下で、むつみっこが活躍することができますようにご協力をよろしくお願いいたします。
明日晴れますように・・・
明日の天気は微妙です。朝には雨がやむそうですが、何時にやむのか、それ次第です。
さて、4年生では教室の窓際にこどもたち手造りのてるてるぼうずがたくさん飾られていました。
思いが届いてくれるといいですね。雨天延期の場合は朝にメールにてお知らせいたします。
あさがおの種をまきました(1年生)
今のところ、雨はふっていません。明日の運動会はどうでしょうか。
夜中に雨が降るそうですが、明日の運動会に向けて、あまり降らないといいですね。
※雨で延期する場合は、メールにてお知らせいたします。
さて、1年生では今日あさがおの種をまきました。やさしく土をつくり、種をまく穴をあけて一粒ずつていねいにまいていました。その後、元肥をまいて、水をやって終わりです。どんなあさがおの花が咲くか、今からとても楽しみですね。
運動会のめあて発表
今週末はいよいよ運動会です。ちょっと天気が心配ですが、子供達は毎日練習に励み、気持ちを高めています。
今日の昼の放送で、各学年の代表が、運動会のめあての発表を行いました。
それぞれの児童が、めあてにむかって競技を頑張ることを全校生に向けて発表しました。
放送を見ていた全校生も,きっと熱い思いを胸に秘めて運動会にのぞむことと思います。
子供達の気持ちが、天気の神様に届きますように!
私たちの暮らしの仕組みについて
6年生の社会では、政治について学習しました。
普段はあまり考えない、世の中の仕組みについて、国会で国民の代表が話し合ったり決めたりしていることを学びました。
ちょっと難しい政治の話ですが、勉強している6年生達の目は真剣です。少しずつ覚えて、これからの暮らしに役立てて欲しいと思います。
粘土が動きだす!?
2年生の図工単元「粘土がうごきだす」で、2年生、粘土の作品作りに取り組みました。
初めはゾウやウサギなどの動物をテーマに作品を作っていましたが、作っていくうちに発想がどんどん広がり、植物やや乗り物、天体にまで興味が広がりました。夢中になって、図工の2時間があっという間に過ぎてしまいました。
世界の国のじゃんけんは・・・
今日の3校時目に3年生が外国語活動の授業を行いました。
今日は英語協力指導員の髙橋先生の授業でアメリカや中国など世界のじゃんけんについて学びました。
日本でいうじゃんけんも世界では同じもがあります。しかし、同じでもやり方が少し違い、それでもルールはほとんど同じもの。このようなことを経験して、日本のよさを感じるとともに、世界中の他の国々への理解も深まりますね。
今日も楽しく外国語に触れることができました。次回が楽しみですね。