こんなことがありました

2017年8月の記事一覧

完成 北校舎の男子トイレ 洋式化

 8月28日(月)夏休み中に工事が行われた、北校舎男子トイレの様子をじっくり観察してきました。
 様式化+暖房前座(コンセントがあるからそう思いましたが、凍結防止用のヒーターかも知れません)
 
 ドアロック(青:オープンと赤:クローズ)
 
 使用中のサインが出ます(青:空いています、赤:使用中です)
 
 注意点1 扉の開閉方向が逆になりました。(外側に開きます。)
 注意点2 扉の取ってがアルミで、面取りの半径が小さいので皮膚が切れるかも
 注意点3 扉はあまり開きません(角度にして90°です)開きすぎると壊れます
 丁寧に使って、壊さない、ケガをしないようにしましょう。

常任委員会

 8月28日(月)定例の常任委員会が行われました。委員会に所属していない1・2年生は、部活動、3年生は下校となります。
 そろそろ話し合いの内容は、醸中祭になるのでしょうか。
   
 醸中祭実行委員会           放送常任委員会                 体育常任委員会
   
 生活常任委員会             JRC常任委員会              保健常任委員会
   
 学習常任委員会             図書常任委員会              集会常任委員会
 3年生他共に活動できるのも後2ヶ月を切りました。今のうちにいろいろ聞いておいてください。
 放送委員会は、職員室で、帰りの放送の流し方の「引き継ぎ」をしていました。
 自分の時はどうだったろう…所属していた委員会が思い出せない、かなり昔のことですから。

草むしり

 8月28日(月)清掃の時間に、この広い校庭を、たった3人で、草むしりです。しかもまじめです。私が生徒なら、とても続きません。すごい根性です。
 
 白いのは人ではなく、ゴミ袋この袋を一日で満杯にする速さで草がむしれたら、校庭の草を清掃だけで減らせるかも知れません。
 レーキで完全にむしり取ったように見える場所でも、まだまだ草があるんですね。ご苦労様です。

駅伝 試走

 3月28日(月)清掃・学活免除で、男女駅伝チームが、試走に出かけました。試走会場まで自転車で行けた昨年までとは違い、20㎞彼方へバスで移動です。
 今日もお世話になります。
 
 桑折町の看板を背負って(ホタピーバスのことです)、いざ出発!本番まであと10日もありません。ケガの無いように調整しましょう。

保証期間

 8月28日(月)本日、電源を入れても10秒で、切れるんですとの訴えがありました。そんな馬鹿な…、現場に出向き電源を入れましたが、
①LEDが緑になる   
②リレーの動作音ような「カチッ」と言う音がして
③クーリングファンが動き
④③の一秒後、電源が切れてLEDが赤になり
⑤④の5秒後、LEDは消えます。
 これが、何度やっても同じタイミングで、何度も繰り返されます。
 これだけ同じことが繰り返されるということは、「これ以上先に進むと壊れる」ので危険回避の「正常な」動作です。
 メーカーに問い合わせること4カ所(2社)、この電子機器のパーツは、製造中止。壊れた部分のパーツの在庫があれば、修理可能と言う曖昧なものでした。
 個人的には、(いつものように)この壊れた電子機器が、2~3台あれば、あわせることで、「動く1台」となると思いますが。今度の電子機器は、私の技の及ぶ範囲では…な…い。お手上げです。
 古いものは、買い換えしかありません。