2021年8月の記事一覧
2年次教員フォローアップ研修
本校の天沼教諭と飛澤教諭が企業等体験研修で5日と6日の2日間,桑折町振興公社「Legare Koori・Pizza Sta」にお世話になりました。この研修の目的は,「初任者研修を修了した教諭に対して、初年度に培った基礎的な力を、日々の教育実践に生きる確かな資質や能力へと高めるため、異業種での勤労にかかわる研修を通して、多様なものの見方や考え方に触れ、視野の拡大を図ること」です。普段,他の業種を体験することはないので,いろいろなものの見方が広がったと思います。キッチンで洗い物をしたり,外で桑折町のおいしい桃を販売したりしていました。多くの本校教員が,応援がてら「Legare Koori・Pizza Sta」を訪れました。スタッフの皆様,本当にお世話になりました。
昇降口に新聞に掲載された作文を掲示しました!
ほぼ毎日このホームページで紹介していますが,3年生の国語の授業「説得力のある構成を考えよう」で書いた作文を福島民報に投稿し,掲載されたものを掲示しました。全校生が見ることができる場所に掲示したので,1・2年生にも参考になると思います。どの作文も,中学生ならではの視点で書かれており,感心するものばかりです。
新聞に掲載されました!!!!!!!
今日で11日連続の掲載となりました。佐藤君の作文の題名は「AI使いこなす理想の未来とは」です。現在は情報社会(Society4.0)ですが,その後には,少子高齢化・地域格差・貧富の差などの課題を解決し,一人一人が快適に暮らせる「超スマート社会」(Society5.0)となると言われています。ここ数年で,こんなことができるようになってるのと驚かされることも少なくありません。今の中学生が社会に出る頃にはどんな社会になっているのでしょうか。
新聞に掲載されました!!!!!!!
ついに10日連続で生徒の作文が福島民報に載りました。多くの生徒が次は自分の作文が載るかも?と楽しみにしているようです。今日は,宍戸さんの「プラスチック減量が最重要」という作文です。最近よく耳にするマイクロプラスチックの話など,何とかしなくてはと思いながらも,どこか他人任せな部分もあります。宍戸さんの言うとおり,「リデュース=減らす」ことが重要ですね。
新聞に掲載されました!!!!!!
今日も高平君の「真実見抜く目大切にしよう」という内容の作文が福島民報新聞に掲載されました。フェイクニュースと聞くだけで,いやな気持ちになります。文中にあった「情報の拡散には責任が伴う」ことをみんなが意識して対応すれば,フェイクニュースという言葉自体もなくなるのにと思いました。