2023年7月の記事一覧
小教研 理科部会 ドローン講習会
伊達地区の小学校教育研究会理科部会が睦合小学校で行われました。理科部会では、県のドローンスクールの校長先生の鴫原先生はじめ、4名のドローンパイロットの皆さんをお迎えして、ドローン講習会を行いました。
以前は誰でも飛ばすことが出来ていたドローンですが、最近では法の規制が厳しくなり、届け出や許可を取る必要があるそうです。今回の講習会に関しても、先生方が申請等を行ってくださったそうです。ありがたいことです。
講習会では、座学の後に、実際にドローンの操作をさせていただきました。はじめはおっかなびっくり操作していた先生方ですが、慣れてくると、左右に回したり、カメラを操作したりと、本格的なドローンを楽しみました。
お忙しいところ、講習をしてくださった先生方、ありがとうございました。
一学期終業式
72日間あった一学期も今日で終わりです。体育館で終業式を行いました。
校長先生からは、72日間の一学期のうち全校生無欠席だった日が49日もあったことや、学力を氷山に例えた話などがあり、子供達は真剣に耳を傾けていました。
3人の児童代表からは、一学期の反省と夏休みのめあて発表がありました。3人ともそれぞれの学年に合わせた立派な態度で、きちんと発表してくれました。
生徒指導の甲斐先生からは、夏休みに気をつけて欲しいことを「すい か にん じゃ」という言葉で呼びかけました。
さあ、明日からはいよいよ夏休み!楽しくて充実した休みにして欲しいと思います。
伊達崎小とのリモート交流授業
5・6年生の外国語活動の時間には、伊達崎小学校の5・6年生と、リモートで交流授業をおこないました。
睦合小では英語専科の阿部淳子先生が、伊達崎小では英語指導協力員の髙橋宏子先生がそれぞれ指導してくださいます。
6年生では、それぞれの児童がお気に入りの国の紹介文を、資料を見せながら紹介し合っていました。また、それぞれの国にある世界遺産なども紹介し合い、考えを世界に広げていました。
5年生では、自分の将来の夢をお互いに伝え合いました。カーペンターやコーヒーショップのオーナーなど、様々な職業を英語で伝え、伊達崎小さんからは拍手をもらっていました。伊達崎小さんからは、サイエンティストなど、こちらからは出なかった職業が飛び出しました。
お互い初めて顔を合わせるので、はじめは緊張気味でしたが、しばらくすると緊張もほぐれて、元気な声で発表し合っていました。
中学校では一緒になる子供達ですので、この交流の機会を大切にして欲しいと思います。
水泳のめあてインタビュー
お昼の放送では、先週に引き続き、夏休みの水泳のめあてインタビューがありました。
各学年代表の児童が、自分で言葉を選びながら、夏休みの水泳のめあてをしっかりと発表することができました。
もうすぐ夏休み!目標が達成できるといいですね。
桃が実りました!
いつも見学でお世話になっている桃農家の古山さんの畑に、今日も2・3年生が見学に行かせていただきました。
前回、見学に行ったときには、まだ青くて堅い桃でしたが・・・・。今日は、枝いっぱいに、赤く熟した美味しそうな桃がたわわに実っていました!
古山さんに、桃のもぎ方を教えてもらい、収穫のお手伝いです。
桃は柔らかくてとてもデリケート。丁寧に扱わないと、桃を傷つけてしまいます。優しく優しく扱いながら、枝から桃をどんどんもいでいきます。手にした桃はピンク色に輝いているようです!
頑張ったご褒美に、1人1人が古山さんから美味しそうな桃をプレゼントしていただきました。
いつも子供達のためにたくさんのサービスをしてくださる古山さん。本当にありがとうございます。
夏休みの水泳のめあて発表
もうすぐ夏休み! 昼の放送で、夏休みの水泳学習のめあて発表を行いました。
各学年の代表が放送を通して、学年に応じた立派な態度で、泳げるようになりたい目標を全校生に伝えました。
たくさん泳いで、泳力を伸ばして欲しいと思います。
民生児童委員さんとの懇談会
睦合地区担当の民生児童委員の皆様にお越しいただき、懇談会を行いました。
民生児童委員の方は地域に根ざし,地域を知り尽くしている方ばかりです。少人数化していく睦合小学校の将来を心配してくださったり、小さな地区だからこその温かさがあることなど、たくさんの話をされていきました。
授業参観では、一生懸命勉強を頑張る子供達の姿に温かな目線を向けて、励ましていただきました。
これからも睦合地区の子供達のことを見守っていただきたいと思います。
民生委員の皆様、お忙しいところありがとうございました。
フクシマフーズ見学 3年生
3年生の社会科では、様々な仕事や働く人についての学習をしますが、その一環として、桑折町のフクシマフーズ様へ工場見学に行ってきました。
自分たちが住んでいる地域に、こんな大きな工場がたくさんあることに子供達は驚いていたようでした。また、普段、スーパーなどの棚で何気なく見ていたパックのご飯が、様々な工程を経て作られていることを知り、重ねて驚いていました。
製品にされる前のご飯を試食させてもらい、子供達は大満足!熱い中でしたが、ニコニコの笑顔で学校に戻ってきました。
ご協力くださったフクシマフーズ様、ありがとうございました。
読み聞かせ会
今日は、月に一度、学校司書の佐藤由紀子先生がいらっしゃる日です。昼休みに下学年の読み聞かせ会をしていただきました。
由紀子先生が選ぶ本は、いつも子供達の興味を引く物ばかりです。由紀子先生のおもしろい読み口調に子供達も大盛り上がりです。ページをめくるたびに次の展開が知りたくて、子供達は食い入るように本を見つめています。
いろいろなことを感じながら豊かな情操を育てて欲しいと思います。
職場体験最終日
今日は、中学生の職場体験の最終日です。
今日も各学年に入り,小学生と一緒に様々な活動をしました。
6年生教室では、自分たちが作成した資料を掲示して、中学校生活について説明しました。部活動や勉強のこと,生活の様々なきまりなどを説明し、6年生たちは興味深そうに聞いていました。また、4年生との体育では、苦手な児童に優しくボールを投げてキャッチボールをしたり、うまく飛ばすコツを教えたりしていました。
3日間の職場体験が、中学生にとって有意義なものになれば幸いです。