こんなことがありました

2016年10月の記事一覧

季節の変わり目

 10月27日(木)欠席連絡、通院後の登校(遅刻)の連絡が多くありました。また、昨日は、早退もいました。
 季節の変わり目は、風邪を引きやすい。よく言われる言葉です。特に3年生は、進路に向けて大事な時期を迎えています。(10月28日は、実力テストです。)注意してください。
 
 この写真は、授業風景です。なぜここに?
 実はこに写っている男子生徒3名は、進んで黒板の前に出て実験を行った、優秀な生徒です。でも、残念な共通点があります。
 ①風邪をひいている。
 ②マスクをしている。
 ③マスクは、口だけ。鼻はだしっぱなし。(彼らの名誉のために…、鼻水ではない!)
そうなのです。風邪予防、拡散防止については、もっと学ばなければならない3人でした。

西風に注意を

 10月27日(木)見回りをしていると、おや、人工芝がない?体育館側へ10mほど移動していました。犯人は、言わずと知れた西風(半田おろしと言うにはまだまだ弱い)です。
 生徒の皆さんは、登下校の際、西風で歩道から車道に、飛ばされないようにしてください。(徒歩、自転車通ともに)
 自家用車で送迎の場合、「風向き」と「車を止める向き」によっては、ドアを開けた瞬間、風でドアが勢いよく開いてしまいます。人や物にぶつかるとかなりの衝撃となります。ご注意ください。
 

2年生 学年集会

 6校時に、2年生も学年集会を行っていました。そろそろ、高校入試に対する準備が始まる頃なので、「学習」についてのきつ~い指導があったのかも知れません。指導がきつくても希望が叶えば良いではありませんか。
 しかし、高校へ行っても勉強は続きますよ。
 我が家の子供は、
  0校時(ゼロ校時)はい?君は数が数えられないの? 
  7校時まである。えっ?
  一日、8校時?
 びっくりしたのを覚えています。

薬物乱用防止教室

 10月26日(水)6校時 3年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
  
 学年主任の先生から       町ライオンズクラブの方から 
 
 学校薬剤師の先生から事例を交えてお話ししていただきました。
 薬物使用で、小学生が捕まった事例にはもうびっくり!大人が悪いのでは?と思いませんか。
 写真は、違法薬物を使うように迫られたときの対処方法です。きっぱり、「いらない」「いやだ」と行ってくれました。あってほしくはありませんが、こうなったらこの日のことを思いだそう。
広くて、明るく、人通りの多い方という話もありましたね。

蓄光を利用した教材発見

 論より証拠 画像をご覧あれ
  
 蛍光灯の明かりの下          暗くすると
 骨格標本に使う必要は全くありません。単なる話題作りですが、なかなかおもしろい。
 もっと大きいと大迫力…。(大きい標本に塗料を塗ればよいことに気づきました。)
 小さいけれども、暗い中だと大きさがつかみにくいので、結構迫力を感じませんか?