こんなことがありました

2016年4月の記事一覧

再会

 4月20日(水)午前中につなぐ教育に関わる出張に出かけてきました。、今年度、つなぐ教育に取り組む学校関係者が一堂に会しての会議です。福島県内から40名ほど集まりました。非常~に緊張する会議です。しかも、発表が割り当てられ、震えが止まりませんでした。
 しかし、そんな中、大変うれしい出会いがありました。「福島県」からですので、みなさんがお世話になった(今年の3月に転勤されました)先生と再会いたしました。
 昨年度は、同じ町内に勤務していても、会わないときには、2ヶ月くらい会えないこともあったので、たったの4週間ぶりはそんなに長い時間ではありません(でも遠くに行かれた方なので…)。大変お元気そうで、中学生になってみんな元気に生活していますか?と声をかけて頂きました。
 次回の再会は、来年の1月です。再会を楽しみにして、頑張ろうと心に決め、会場を後にしました。

ハンドパワー?

 いいえ、静電気です。
 ナイロン製の袋の「糊の部分」を「カバーしていたフィルム」をはがしたら……、いらいらが募りました。写真のように、手にまとわりついて仕事がはかどりません。
 
 これを解消するためには、洗濯機を設置するときに電気屋さんが配線する「アース」(緑の線)を延長して、手に巻きつけることでしょうか。(試したことはありませんが、少しは解消される?)
 さてこの静電気、役に立たないことばかりかというと…、レーザープリンターと呼ばれるプリンター内部では、邪魔者ではなく、立派に役立っています。物は使いようです。

修学旅行に出発!

 4月20日(水)午前6時15分、無事修学旅行に出発いたしました。
 お土産は、元気に帰ってくること、3日間「楽しんで」「学んで」来てください。
   
  遅刻者なし!           人員点呼                いよいよ出発
   
  1号車=1組             2号車=2組            3号車=3組
 
  4号車=4組
 バスは、乗り換えや人員点呼の回数が少なくて、時間の節約になります。

つなぐ教育 始動

 4月19日(火)今年も(3年目)つなぐ教育に、桑折町の全ての幼稚園、小学校、中学校で取り組みます。
 活動のスタートとなる「全体会」が、醸芳中学校体育館で行われました。昨年度の反省と成果、今年の取組などについて町内の先生方で確認しました。桑折町の教育機関で、同じ目標に向かって活動するということです。ご家庭はもちろん地域の方々にもご理解とご協力をお願いいたします。
  
  

修学旅行前夜

 4月19日(火)今年も(昨年も同じ記事を書きました、語彙力、文章力のなさを謝罪いたします)明日の旅立ちを待つ、荷物がたくさんあります。
 うれしくて、寝れない人が多いでしょうが、しっかり寝てください。または、寝れなくても目を閉じて横になりましょう。
 寝不足は大敵です。広島への修学旅行での私の経験上(寝なかった寝られなかった)、広島から大阪、大阪から東京までの新幹線でずっと寝ていて風景や会話を楽しむことはありませんでした。
  
 100人以上の荷物にしては、少ないような気がします。
 帰りは、お土産で3倍くらいになっているのでしょうか。