こんなことがありました

2023年9月の記事一覧

みんなでやると楽しい~

 本日、スズメバチが校内に侵入してきたので、近くに巣がないかを確かめに校舎外をじっくり見て歩きました。グラウンドを見たら、2年女子がソフトボールをやっていたので、その姿を写真におさめました。体育担当教師の模範演技を見ながら、みんなで楽しく、キャッチボールをしていました。グローブをはめたり、ボールを投げたりする経験があまりないので、悪戦苦闘でしたが、みんなで仲良くやっていた姿がとてもよかったです。スズメバチの巣は見つけられませんでしたが、笑顔で活動してる生徒を見ることができて良かったです。授業中なのに、ピースをしている生徒もいますが、その前後はばっちり頑張っていました。

学校評議員会

 本日、第1回学校評議員会を開催しました。本校の学校評議員の方々に来校していただきました。まず、校長より本年度の教育活動の概要について説明しました。その後、授業参観をしていただきました。
 参加された方々いただいたご意見や感想を紹介します。「今日は定期テスト直前ということで、タブレットを活用した授業を見ることができず残念でした。デジタル教科書も入っていると思うので、そちらも見たかったです。」「今年度はコロナによる制限がない醸中祭なので、合唱コンクールやビッグアートを見ることができるのが楽しみです。」「タブレットは利便性がありますが、発言が減ってしまうことが心配です。生徒の力を伸ばすためには、個別の発言を取り上げることが重要だと思います。」「校外の活動での成績が素晴らしいですが、先生方の負担が大きくなっていないかが心配です。」「タブレットの使い方が苦手な先生は苦労していませんか。」「落ち着いた雰囲気の授業が多く見られてよかったです。」など多くのお話をいただきました。今後の教育活動の向上のために、努力してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

秋を感じます

 保健室の廊下のコスモス、事務室前のダリア、図書室の黒板(ウェルカムボード?)を見て、秋を感じました。コスモスとダリアは養護教諭が自宅からとってきたものです。いつも素敵に飾ってくれています。コスモスを載せている台は、本校の用務員さんの手作りです。デザインもオシャレですが、素敵にするために墨汁を布にしみこませてこすり、その上から白い塗料を塗った作品です。そのようにすると味が出ると前に話していました。図書室の黒板は、司書が書いたものに図書委員のR君がかわいい絵をつけ加えてくれました。タッチも優しく、雰囲気があり、心がほっこりしました。

 私は、理科担当のせいか、暑くなったり寒くなったりすると、地球が地軸を傾けたまま自転し、太陽のまわりを公転しているからだなー、地球ってすごいなーって思ったりします。

白熱の桑折町連P球技大会!!!

 9月24日(日)に町民体育館で桑折町連P球技大会が行われました。4年ぶりの開催となりました。4年前は、男性がソフトボール、女性がバレーボールでした。年々こどもの数が減少しているため、今年は男女混合でできる種目はないかと考え、伊達崎小学校PTAの方々のアイデアにより、男女混合のバレーボールとなりました。使用するボールは柔らかいソフトバレーボールにしました。

 久しぶりに多くの人数が集まっての大会ということもあり、たいへん盛り上がりを見せました。ボールも柔らかいので、思ったようにコントールできなかったり、決まった!っと思っても返されたりと本当におもしろかったです。参加した保護者の方はさすがだなというプレーの連続でした。Wさんは、スパイクの時に靴の底がはがれたり、Sさんは足がつっても全力でプレーを続けたり、すごいプレーを見ることができました。本校から参加したK先生はすばらしいアタックを決めたり、I先生は足でレシーブしたり大活躍でした。

 本校は、3つの小学校に2-0(セット数)で勝ち、最後の小学校には1-1で引き分けでした。その結果、総得点などから3勝1敗となりましたが、見事第2位となりました。とても楽しい大会でした。当番校の伊達崎小学校PTAの方々に感謝いたします。

 

  

伊達支部中体連新人大会2日目

 本日、伊達支部中体連新人大会2日目でした。あいにくの天気でしたが、無事に大会を終えることができました。勝ち負けはありますが、先輩方からバトンを受け取り、一生懸命プレーしていました。

 本日(21日)実施されました伊達支部中体連新人大会の結果をお知らせします。

男子バスケットボール
対伊達中 勝利
対梁川中 惜敗
準優勝

女子バスケットボール
対桃陵中 惜敗
対梁川中 惜敗

バレーボール
対梁川中 惜敗

男子ソフトテニス
個人戦 惜敗

女子ソフトテニス
個人戦 惜敗

卓球
<団体>
対松陽中 勝利
対梁川中 惜敗
第4位 県北大会出場
<個人 ダブルス>
片平・八巻蓮組 惜敗

 保護者の方々、応援本当にありがとうございました。今大会での反省を生かし、こつこつ頑張っていってほしいと思います。本当の勝負は来年の中体連です。

 

 

伊達支部中体連新人大会1日目

 本日、伊達支部中体連新人大会が各会場で実施されました。駐車台数が制限された会場もありましたが、コロナ前のように多くの保護者に応援していただきました。  

 本日(20日)の伊達支部中体連新人大会の結果をお知らせします。

軟式野球
対梁川中 惜敗(1試合目)
対梁川中 惜敗(2試合目)

男子バスケットボール
対梁川中 勝利
対県北・松陽中 勝利

女子バスケットボール
対松陽中 勝利
対伊達中 惜敗

バレーボール
対県北中 惜敗
対松陽・月舘中 勝利

男子ソフトテニス
対桃陵中 惜敗
対県北中 惜敗

女子ソフトテニス
対霊山中 惜敗
対桃陵中 惜敗
対県北中 惜敗

卓球
<団体>
対県北中 惜敗
対月舘学園中 惜敗
対桃陵中 勝利
<個人 ダブルス>
片平・八巻蓮組(現在ベスト8)明日準々決勝~

サッカー
対伊達・桃陵中 勝利
対松陽中 勝利
優勝

バドミントン
<団体>
対梁川中 惜敗
<個人 シングルス>
3位 佐藤 緋音 
3位  小野 千紘
<個人 ダブルス>
1位 熊谷・曳地組
2位  角舘・幕田組
3位  片平・福地組
3位  松崎・渡邊組
※個人は全員県北大会出場

剣道
<個人>
1位 渡邉 栞凪(県北大会出場)

 明日は、男女ソフトテニス、卓球、男女バスケットボールの試合があります。良い結果を待っています。

 

 

 

支部新人戦壮行会

 本日、20日・21日に実施される支部新人戦に向けた壮行会を行いました。3年生の先輩が引退し、2年生を中心に新チームとして、本当に毎日暑い中、それぞれの部でいろいろな工夫をしながら頑張ってきました。
 選手入場から大会に向けての緊張感も伝わってきました。応援では、3年生の佐藤団長を中心に心のこもった応援が披露され、下級生に向けた頑張ってほしいというメッセージを感じました。中体連総合大会では、1・2年生から先輩へのエールがあり、新人大会では後輩の活躍を祈る気持ちが良くわかりました。
 校長からは、「勝っておごらず、負けて腐らず、来年を見据えた大会にしてほしい。」という話がありました。
 壮行会の前に、先日実施された県北地区駅伝大会でみごと優勝した男子駅伝部の表彰もあり、新人戦に向けての雰囲気が学校全体として盛り上がってきました。

生徒会役員選挙立会演説会

 昨日、リモートで生徒会役員選挙立会演説会を行いました。7つのポストに7人立候補したため、競争選挙とならず、立会演説会のみとなりました。急遽リモートになりましたが、カメラを見ながら堂々と話す子どもたちを見て、頼もしく感じました。人前で話すこともたいへんですが、画面に向かって話すこともけっこう緊張するものです。

 新会長の岡﨑さんが、「全校生からの意見をまとめ、誰にとっても過ごしやすい醸芳中学校を目指して頑張っていきます、」という力強い言葉がありました。ぜひ、新役員7名、力を合わせて頑張ってほしいと思います。

 会終了後、校長から素晴らしい演説であったこと、今後の頑張りを期待することなどの話もありました。

今日も授業のようすをアップします

 本日も、授業のようすを見てまわりました。国語、英語、保健体育、音楽、技術です。保健体育は、気温も下がってきたので(まだまだ暑いですが)、グラウンドで活動することができるようになりました。英語は、タブレットを有効に活用していました。技術は、これからロボコンに向けて、ギア比と力の関係等の学習をするための製作をスタートさせました。音楽は、校内合唱コンクールに向けてパート練習に力を入れていました。特に今日、感心したのは3年生の国語の授業です。「報道文を比較して読もう」という単元で、過去に実際に出された2つの記事を比較し、自分の考えをまとめた後、班で話し合うという内容でした。生徒一人一人が自分の考えをきちんと書いており、話し合いも集中して行い、より良い考えに高めようと頑張っていました。

コウモリが出ました!?

 職員室にインターホンが入りました。「音楽室の天井に小さなコウモリがいます!」忙しかったので、後で見に行くことにしました。ホームページをよくご覧の方は、「また、コウモリか!」と思ったことと思います。冬場によくコンピュータ室にコウモリが現れ、その都度、技術担当・コウモリ主任(2代目)・養護教諭と力を合わせ、捕獲してアップしていました。(どこから入ってくるかいまだに謎です)
 音楽室の廊下の天井を見た瞬間、一瞬で「蛾」だとわかりました。見るからにススメガの仲間でした。すぐに捕獲し、外に逃がしました。大きさからして、コウモリのはずはないのですが、人によってはそう見えることがわかりました。インターホンを入れたAさんは、向かいの席にいたBさんに確認したところ、「間違いなくコウモリだよね。」と二人で納得していたようです。誰がどう見てもコウモリには見えないと思うのですが・・・・・・・・
 正体は、「ホシヒメホウジャク」という蛾でした。見るからに動きがにぶそうですが、羽を高速で動かし、巧みに飛び回ることができる蛾です。羽を枯れ葉に似せることで外敵から身を守るように進化してきたと考えられる昆虫です。

本日の授業のようすを紹介します

 本日、2校時に国語、社会、理科、音楽、技術の授業のようすを見ました。2年生の国語の授業で、「読書を楽しむ」という単元で、「本の紹介合戦をしよう」という内容を学習していました。一人一人前に出て、自分が紹介したい本について紹介する授業でした。私が驚いたのは、紹介する文章をメモなどを見ないで、前を見ながら自信をもって発表していたことです。話す内容も精選されており、聞いている人に伝えたい気持ちがよくわかりました。これからの時代は、自分の考えを相手に伝える「アウトプットする力」が重要になってくると思います。人前で話すことは苦手な人も多いかもしれませんが、時間をかけて準備したことがよくわかりました。

駅伝部の頑張りに感動!!!

 本日、県北地区駅伝大会が行われました。男子がみごと優勝、女子も17位と全員がベストを尽くした素晴らしい走りでした。帰校のあいさつでも、男女のキャプテンから、「全員でたすきをつなぐことができました。」という話を聞き、本当に全員が一丸となって練習に取り組んできたことがわかりました。例年にはない暑さの中、熱中症指数を確認しながら、できる練習を全力で頑張ってきました。女子の必死の頑張りが男子の大躍進につながりました。
 選手が学校に戻り、清掃の終わりの整列時に引率した教員が放送で結果を発表しました。全校生徒から大きな拍手が起こり、学校全体で応援していたことがわかりました。
 男子の第2区に走った朽木君は大会新でみごと区間賞、第3区の國分君も区間賞をとるなど素晴らしい結果を残しました。
 男子は県北地区代表として県大会に出場します。今日の頑張りを自信に、今後も練習に励んでほしいと思います。女子は、今回の大会で学んだこと、感じたことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

 下の「駅伝写真.pdf」をクリック(タップ)してください。生徒が全力で走っている姿を見ることができます。

 

駅伝写真.pdf