こんなことがありました

2015年12月の記事一覧

22年ぶりの再会

 12月のある日,用があって,体育教官室に入ると,……机が3台あります……いつもと同じ。
 使用者の名前が書いてある。(昔はそうでした。)
 自分の名前を発見!懐かしい!
 でも
 なぜ,職員室ではなく 体育教官室にあるのかな?と思いながらも懐かしかったです。
 ところで,生徒用机は,10年ぐらいしかもたないので,生徒の皆さんが保護者として醸芳中を訪れても再会することはないでしょう。
 それを思うと,使用頻度が少なく,目立たない場所にある机(教師用)は,あと30年はこのままかな。
 左側の足の部分に,使用者名。どなたが書いてくださったものでしょうか。

看板用の木枠が完成

 12月29日(火)看板用の木枠(フレーム)を試作しました。アイディアの原型は,2分割できるイコーゼにあった看板です。
作成のコンセプト
 ①軽い
 ②安い
 ③取り外しが簡単
4000㎜×30㎜×30㎜の角材を5本,ヒートン4個が今回の購入品です。(ホームセンター)
木枠は,3000㎜×915㎜を二つ作りました。       
 
 立志式で使いたいと思います。
 上から順に 今回作成した木枠・国旗
 今までの看板(ベニヤ板を両面で接着したもの)平成5年に作成
 
 短いとなれば,さらに3000㎜×915㎜を1つ増やしましょう。
 ※技術室の丸鋸盤は,一家に一台の優れものです。

ものを大切に

 先日,鍵が折れました。
 折れた位置から判断すると,鍵は,鍵穴に完璧に刺さっていないし,抜けてもいません。
 (折れた場所が中央付近であるため)
 大切に使いましょう。校舎が古いので,修理するところがたくさんあります。
 人間のミスによる破損が起きないようにしましょう。

                  ↑このあたりが破断面
 このような金属(真鍮)をくっつけるには,
  蝋付けをします。(銀蝋なので高価なのです)
  蝋付けは,火で加熱し付けます
 前回の体育館の車輪(キャスター)の修理は,溶接でした
  溶接は,溶接棒で付けます
  溶接は,電気の力で加熱してつけます
 溶接は,
  ちょっと弱くすると溶接(高温にならないので,その場所に残るイメージ=低温の半田)
  ちょっと強くすると切断(高温になるので,とけて流れるイメージ=高温の半田)
 ができるのだそうです
 技術室に溶接機があるのですが,能力が低く,鉛筆の芯程度太さの金属しか溶接できないそうです。

灯油の消費量

 灯油の消費量をチェックしてみました。
 11月24日~12月24日の1ヶ月のデータです。
 画面で見て分かるように,約1800リットル消費しました。
 
 1ヶ月と言っても,休日もあるので,20日とすると。
 1800リットル÷20日=90リットル毎日となります。
 結構使います。これから寒くなると,どうなることでしょう。節約していきましょう。

 ここで,技術のお勉強を
 
 メーターの右下にCLASS 1.5と書いてあるのが見えますか?
 日本語で言えば,1.5級と言うことです。(あまり変化がない)
 これは,誤差が,1.5%の装置だと言うことです。(結構良いものです。)
 ちなみに,理科室にある,電流計,電圧計は全てCLASS 2.5です。
 個人的には,CLASS 0.5を40年前に見たことがあります。当時,10000円もしました。

野球部の環境整備が完了

 かねてより,要望のあった,防風ネットとスコアボードの修理が完成しました。
 
 防風ネット。約30mの部分を交換。工事の難所は,たまった砂の除去。恐るべし半田おろし。
 
 スコアボード。金属,背面のコンパネも新しくしました。
 よくなった環境で,益々練習に励んでください。

体育館の放送室をリニューアル!

 12月25日(金)10日ほど前に,体育館の放送室内をリニューアルしました。
 とは言っても,「コード掛け」を作っただけです。
 たくさんのコードが箱に入っているので,
  ①マイクの延長コードがない!
  ②即購入!
  ③箱の下にあった。(または,放送室(校舎内の)にあった)
 なんて言うことがよく起こります。(箱の底にあるコードに気づかない。)
 でも,壁掛け式にすると一覧できます。
  
 電源延長コード
 5.5mmピンジャック延長コード(モノラル)(正式なコネクタの形状名を知りません。)
 マイク専用の延長コード(3極以上)(正式なコネクタの形状名を知りません。)
 RCAピンジャック 
 などがありました。長さや色は様々です。ステレオだったりモノラルだったり。
耐荷重は,せいぜい30kgです。カバンを掛けたりしないでください。
材料は,1×4材1枚と55mmのコースレッド(木ねじ)が40本の2種類のみ。
経費は,0円(学校にあったものを使用したため)でした。

奥に見えるのは,フットライトです。交換球は,4個確保してありますが,破損にご注意ください。

1年間の感謝を込めて

 12月25日(金)今年最後の部活動として,体育館の清掃が行われました。
男女バスケットボール,女子バレーボール,女子バドミントンの4つの部活動が,分担して実施いたしました。
   
 作業前に分担を確認     きれいに並べる=使いやすい ビッグアートも役目を終えました
                   壊れにくい
                   (平成26年度卒業記念品)                   

  
  隙間を空けずにモップがけ  倉庫の品物も全部出します
  (=仮想巨大モップ)
 各部の皆さん本当にご苦労様です。

地域の行事 桑折駅にて

 12月23日(水)私用で,電車を利用するために桑折駅に向かうと…。黒山の人だかり。
 チャリティーコンサートが行われていました。
 先日,図書を寄贈してくださった,ライオンズクラブの皆さんが主催されていたようです。
 
 黄色いジャケットが,ライオンズクラブの方々です。
 赤は,サンタクロース(手品を披露中)です。
     サンタクロースだけに,サン(3)人いました,胸と背中に…,しゃべりもなかなかの方でした。
 飛び入りが可能であれば,中学生もカラオケや楽器演奏などで参加してはいかがでしょうか。

アンサンブルフェスティバル

 12月23日(水)伊達地区のアンサンブルフェスティバルが行われました。
 今回のアンサンブルフェスティバルには,全パート,全員参加と言うことで,部活動を延長しこの日に備えました。
 
  出発の挨拶
 
  本日お世話になる保護者の方々への挨拶

2学期が終了しました

 12月22日(火)美化作業を終え,15時10分全校生が,一斉に下校しました。
 保護者の皆様,地域の皆様 醸芳中並びに醸芳中生への励ましに感謝申し上げます。
 また来年もよろしくお願いいたします。
 
   今年最後の下校の様子