こんなことがありました!

出来事

ALTレックス先生

 今年度も外国語活動でお世話になったALTのレックス先生ですが、今日が本年度最後の来校日となりました。
 外国語の津田先生のご指導ももちろん素晴らしいのですが、レックス先生の本格的な英語の発音を聞いたり、歌やゲームで触れ合ったりすることで、子供達の英語に対する興味や関心がとても高まりました。

 授業後、6年生が職員室に訪ねてきて、今までお世話になったレックス先生や英語の先生方にメッセージをプレゼントしました。心のこもった言葉に先生方も感動していたようでした。
 今までのご指導、ありがとうございました。

下学年合同体育

 今日は、1~3年生が合同で体育を行いました。それぞれの発達段階や個人の能力で取り組むことが違うので、たくさんの場を用意し、サーキットトレーニングを行いました。
 課題は個人ごとです。例えば「ストラックアウト」なら、学年や能力に応じて、投げる距離を決めます。得意な子どもは遠くから投げますが、苦手な子どもは近くから。
 他にもバスケットシュートや平均台、逆立ちや鉄棒、肋木など、様々な場で運動を行いました。
 はじめはそれぞれの場で運動することだけに夢中でしたが、時間が経ち余裕が出るにつれて、3年生の何人かが転がっているボールを拾うなど、誰かのために働く姿が見られるようになってきました。また、3年生が1年生に運動の仕方を教えるような姿も見られるようになってきました。
 運動を楽しむだけではない素晴らしい姿が見られました。

担任の先生が不在でも!

 今日は、1年生と5年生の担任が出張のため1日不在でした。代わりの先生が教室に入り見てはくださいますが、自主的に行動することが大切です。出された課題を自分たちで判断しながら解決しなくてはいけません。 
 5年生は、さすが高学年です。課題を配り、時間を守り、取り組むことが自分たちでほぼできていました。もちろん給食や清掃も立派な態度で行っています。
 1年生は、先生の指示は必要ですが、やらなければいけないことを指示されると、最後まできちんと取り組むことができました。
 どの学年も自主性や自発性が育ち、それぞれの学年にふさわし姿になってきています。

アゲハチョウが生まれたよ! 1年生

 職員室に突然1年生たちがやってきて、「校長先生!これを見てください!!」と大きな声で言いました。見ると、興奮した様子で飼育ケースを持っています。「見てください!アゲハチョウが生まれました!」
 1年生達が、畑のニンジンの葉っぱに付いているのを見付けて、大切に育てていた大きなアオムシが、やがてサナギになり、今日、美しいアゲハチョウになったのです!興奮するのも無理はありません!職員室の先生方も大興奮です!
 大切に育てていた小さな命を見つめ続けてきた子供達の目が輝いていました。

卒業式会場準備

 3月に入り、卒業式が近づいてきました。今まで学校の中心として働いてくれた6年生に代わって、4・5年生が学校の中心となる番です。4・5年生で、卒業式の会場準備を行いました。
 自分たちがしっかりしなくてはいけないという思いを持胸に、どの子も黙々と働きます。予定よりも早い時間に終わり、残った時間で、昨日行われたPTA総会の会場の片付けも頑張ってくれました。
 とても働き者の4・5年生です。来年度からはきっといまの6年生に代わって、学校の中心となってくれることと思います。