こんなことがありました

2022年3月の記事一覧

義務教育最後の給食

 3年生にとって、本日の給食は、9年間の義務教育最後となりました。将来、小学校や中学校で働く機会がなければ、おおげさですが人生最後となります。今日は、栄養教諭が3年生の教室を回り、「将来料理を作るときに困ったら給食のメニューを思い出してください。」と話していました。最後の給食の様子をアップします。特に、3年2組担任の様子をご覧ください。(本校の文化祭をご覧になった方だとあのシーンを思い出すはずです。)

全校集会(追悼集会)

 本日、6校時終了後、全校集会(追悼集会)を実施しました。 11年前、まだ1~4歳だった生徒にもわかるように福島県教育委員会から配付された文書を見ながら、校長がその当時の様子を話しました。さらに、全校生で1分間の黙祷を捧げ、東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福を祈りました。校長から、命を守るための災害への備えが大切であること、当たり前に過ごせることはあたりまえではないという話がありました。

謝恩式

 

 例年であれば、3年生の実行委員が職員室まで教職員を呼びに来て、廊下に並び、体育館で拍手で迎えられ、合唱を聞いたり、花束を受け取ったりしていました。残念ながら、今年度は新型コロナウイルス感染対策のため、全体での式を行うことができませんでした。そのかわり、それぞれの先生に関わりのあった生徒が、鉢植えと手紙を持って、あいさつに来ました。その中で驚かされたのが、その手紙のセンスです。手紙を開いたら、小さなポケットがあり、その中から「THANK YOU」の文字がひもにつながれて出てきたり、理科の先生には太陽系をイメージしたポップアップだったり、時間をかけて丁寧に作った素敵なものばかりでした。手紙をもらう教職員も、手渡す生徒も笑顔いっぱいでした。3年生のみなさん、本当にありがとう。

卒業に向けて

 昨日の朝、いつもどおりに階段を上り、職員室に向かっていると、「祝・卒業 感謝・決意・感動」という大きな文字が目に入ってきました。金曜日の帰りにはなかったものなので、土日に誰かが作って、貼ってくれたものでした。 心当たりの先生に声をかけましたが、その先生ではなく、生徒指導主事とteam WKT(わかて)が卒業生の門出を祝して掲示してくれました。本当に全力で頑張った3年生への感謝の気持ちが込められており、心が温まりました。昨日の卒業式予行の姿も立派でした。

校舎内がピカピカに!

 本日、放課後に環境委員によるワックス塗布を行いました。動く動線の部分を確保しながら塗っていくのは思ったより大変で、塗る前か塗った後かがわかりにくく、写真を撮りに校舎内を回るのも一苦労でした。ある場所では、男子生徒がワックスの入ったバケツを持って、となりの女子生徒に少し偉そうに指示をしていたり、3階のふれあいホールでは遠くまで手を伸ばして塗ろうとしてあやうくバランスを崩しそうになっていたり・・・・。ある教師がつぶやいていました。「ワックスっというと、○君を思い出すね。」どうしてかと聞いたら、「○君は今高校1年生だけど、いろいろな方向から塗り残しがないかを何度も何度も確かめて完璧に仕上げたんです。」とのことでした。今年の環境委員もみんなで協力して、素晴らしい仕事ぶりでした。