2018年12月の記事一覧
駐車場に新たな表示をつけました
先日実施した保護者の方からの学校評価に,「校舎西側にある駐車場は一方通行ですが(入口が南側,出口が北側),出口から入ってくる車がいて,子どもたちが危険なことがあります。」というお話をいただきました。今年度,「入口」と「出口」の表示を設置しましたが,道路から更に見やすいように(特に給食センター側から来た場合)新たな表示をつけました。貴重なご意見ありがとうございました。今後とも,子どもたちが安心して通うことができる学校づくりをしてまいります。
学習したことを生かして・・・PART7
今回,福島民報の「若い世代」に掲載されたのは吉田さんの作文でした。「適切な距離感」この言葉は人間同士に使うものだと思っていました。我が家にも猫1匹,うさぎ1羽がいますが,大切な家族の一員です。動物に癒されることは数多くあります。吉田さんと同じく,動物虐待のニュースをみるたび,許せない気持ちになります。ペットを飼う人間ももっと考えなければならないことがありますね。
学習したことを生かして・・・PART6
今回,福島民報「若い世代」の掲載された内容は,「写真」に関するものでした。今は,携帯電話でもすぐに何でも撮影できます。しかし,今から何年も前は,フィルムが現像されるまでどんな写真になっているかわからず,ドキドキワクワクしたものでした。どんどん便利なものが増えていく世の中ですが,大切なものは変わらないと思います。素敵な文章でした。
全校集会
8日(土)にとうほうみんなの文化センターでアンサンブルコンテスト県北支部大会が開催されます。その大会に出場する吹奏楽部の演奏を行いました。本校からは,打楽器六重奏,混合五重奏,木管八重奏,混合十二重奏,金管六重奏の5チームが参加します。それぞれの特徴を生かして頑張ってほしいと思います。
激走!!!伊達地方一周駅伝競走大会
2日(日)に川俣町鶴沢公民館前をスタートし,保原中央交流館をゴールとする49.3km(12区間)で伊達地方一周駅伝競走大会が実施されました。本校から6名の選手が参加し,全力を尽くしました。選手宣誓も行った亀岡さんの感想を掲載します。
「中学校最後の伊達地方一周駅伝大会に参加することができました。私は川俣からの1区を走り,力強い応援を受け,『笑顔』で走りきることができました。また,辛い中でも頑張ってきたことや走りきって襷を繋げたことは自信になりました。この経験を今後の学校生活に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。」
この素晴らしい経験が次の代にも引き継がれていくことを祈っております。