2022年12月の記事一覧
西根堰見学 4年生
昨日に引き続き、4年生では西根堰の見学学習に行ってきました。
町バスに乗り込み、上堰の頭首工(水の取り入れ口)を目指しました。
普段、毎日横を歩いている西根堰ですが、流れについて考えを巡らせたことはほとんどありません。いつも見慣れた堰のはじまりを見て、感慨深い様子でした。
いつも見ているのは上堰ですが、下堰があることを知ったり、また、建築時の苦労を聞いたりと、とても勉強になりました。
これからも西根堰の近くを歩いて生活しますが、今までとは違った見方で流れを見るようになるかもしれません。
クラブ見学会
4年生からクラブ活動が始まりますが、3年生がクラブ活動の内容を知るためのクラブ見学会が行われました。
“クラブ活動”という言葉は聞いたことがあっても,どんなことをやっているのか分からない3年生。みんな興味津々です。
サイエンスクラブやスポーツクラブ、音楽クラブを回りながら、体験を行いました。
4~6年生は、3年生が少しでも楽しめるように一生懸命内容を説明したり、教えたりして、一緒に活動を楽しみました。
4年生でどのクラブに入ろうか悩む3年生でした。
バスケットボール(5年生)
今日の5年生の体育の授業の様子です。今日はバスケットボールを体育館で行いました。
何回か練習をしてきており、シュートが入ったり、友達にパスをしたりとだんだんバスケットボールらしくなってきました。子どもたちは試合が始まると夢中にボールを追いかけてバスケットを楽しんでいました。
4年 県北浄化センター見学
4年生の社会科で、国見町にある県北浄化センターに見学に行ってきました。
普段は何気なく流している排水が、その後、どのようになっているかなど、今まではあまり考えたことが無かった児童がほとんどでしたが、浄化センターで生活排水がきれいになっていく様子を目の当たりにして、考えを深めていたようでした。
また、薬品をなるべく使わずに微生物の力を最大限に利用して生活排水を浄化する仕組みを知る中で、水を捨てるときに油や醤油などをなるべく流さないことが大切であることなど、生活の中で自分がどのような行動を取れば環境に優しいのかなども考えることができました。
今日知ったことを元に、これからの行動について考えるきっかけになればよいと思います。