こんなことがありました

2016年7月の記事一覧

 食 の授業が行われました。

 7月5日(火)5・6校時 1年1組,1年2組で,食 に関する授業が行われていました。
 弁当をどう作るか(何を盛りつけるか)で,栄養のバランスが取れているか,いないかについて考えているところを参観しました。
 
 班ごとに先生の指示を良く聞いて,
 
 おや?この男性は?毎日お世話になっている給食センターの栄養技師 伊藤俊介先生です。
 本日のゲストティーチャーです。ご指導よろしくお願い致します。
  
 何々?バランスが良いのかな? お弁当料理カード,これさえあれば簡単にでき る?

国語の授業研究会

 7月5日(火)2年3組で国語の授業研究が行われました。
 単元は,「短歌を味わう」というものでした。
 理数系の自分には,「難しい」というものでした。
 直接的な表現は極力避ける
 つまり,①楽しい よりは ②心が弾む それより ③心が踊る
 と書いた自分が,②と③どちらが,抽象的か分からない。悩んでいる人の気持ちが良く分かるります。
  
 散文を書いて             五七五七七
 難しいけれど,紙と鉛筆で色々空想できるなんて,簡単にできる遊びです。 

土の入れ替え

 7月5日(火)3階から校庭を見ると,野球のグラウンドが「虎刈り」?に見えます。 
  
 内野が「正方形」に「黒く」なっていたのが,虎刈りになっています。
 これは,小石が出てきた危険性を解消するために工事をしたためです。
 色は悪いけれど,改善されています。
 
 その小石は,

 
 写真の中央,左側の白っぽい山 が取り除いた小石です。
 それより,ここに砲丸のピットがあったの!西風が運んだ砂にびっくり!
 植物観察で何度も通ったのに。観察力がにっぶている!
 雑草の緑のグラデーションがきれいです。刈らねば!

吹奏楽部の「大会」近し

 7月4日の集会では,もう一つの部活動の「決意表明」がありました。
 吹奏楽部の大会(コンクール)が,今週の土曜日(7月7日)に迫っているのです。
 そこで,全校集会の後半は,練習の成果の発表です。
  
         課題曲               自由曲
 
 部長さんからの決意表明    目指せ!金賞!  

第3回 全校集会

 7月4日(月)全校集会が,6校時に行われました。(時間がかかるため朝ではない)
 始めに,校歌を大きい声で歌います。久しぶりでなかなか出ない
  
                     次に,表彰披露です。25人ほど登壇しました。
 
 中体連県大会参加者決意表明 陸上砲丸,800m,柔道部が一人ひとり決意を述べました。

町体育館の音響設備

 町連Pの大会に行くと,マイクの調子が…
 頼まれもしないのに調べると
 
 マイクが4本もあります。周波数の設定は,51,41,31,11と標記されていますが,
内部では,41,41,31,11でした。41,41はぶつかります,これが異状の原因です。
また,
 
 マイクの電波を受ける側の器械も,41と31ですよ。
 ついでに,41,31にあまり意味がありません。
 (このタイプのマイクは800MHz帯です,人間に分かりやすいようにグループ,チャンネルの二桁で標記)
 マイクもチューナーも周波数は,可変なのです。(可変なのも両方でなくても良いのに)

町連P球技大会

 7月3日(日)町連P球技大会が行われました。
 お父さん方は,ソフトボール,お母さん方は,バレーボールでの大会です。
 結果は,ソフトボールが3位,バレーボールが2位でした。
 選手の皆さんご苦労様でした。
  
 1ポイントを取るのに,1分くらいかかっていました。
 
 3試合終了 勝者敗者ともに つかれました
 
 試合が終わり この笑顔
 偶然試合を見ていた3名の生徒の感想は すごい!

つなぐ教育 視察

 7月1日(金)に,つなぐ教育の研修視察のため,秋田県東成瀬村に行ってまいりました。
   
 8時30分出発           始めに東成瀬村役場訪問    授業はTTで行われました
   
 5年生の算数です         数直線を利用して解くのです  掲示物がすごかった
   
 グループ討議            全体会               午後9時23分解散
 詳しい内容については,後日報告いたします。

今日から7月

 今日から7月です。
 平成28年も,半分が終わりました。
 年度末に焦らなくても大丈夫なように,計画的に生活しよう。
 3年生は,3年生になってから初めての「実力テスト」が実施されます。最後まで集中して取り組んでください。