こんなことがありました

2017年3月の記事一覧

危険な配置

 3月31日(金)シュレッダーを使っていて分かったこと,
 
 シュレッダーとコピー機の手差しトレイが前後になるように配置されています。今回わかったのですが,シュレッダーのゴミが手差しトレイに偶然飛んでしまいます。そして機械内部にに紛れていきます。この配置は,最悪です。何とかせねばなりません。
とりあえず,トレイを開けっ放しにするのは厳禁!

まるで 大人の どろんこ遊び?

 3月31日(金)見られてはいけない書類は,シュレッダーで粉々に。必要な仕事ではあるのですが,なかなかつらい。
 
 もうそこら中,粉々の紙片が散らばっています。更に,静電気で思わぬところに張り付いてしまって始末に負えません。こんな年齢になって,何と言う手際の悪さでしょうか。まるで大人のどろんこ遊びです。
 大量にシュレッダーに紙を投入して分かったことは,体積がかなり増えることです。もっと圧縮できないのだろうか?できたら…,売れる?またまた,いろいろと妄想?創造?してみましょう。細かくすればするほど表面積は増えるし,どうやら難しそう。

吾妻連邦を望む

 3月31日(金)ここまで忙しく一日を過ごしてきたのですが、目を上に向けると…。吾妻連邦が綺麗に見えました。
  
 よく見ると、トラクターで田んぼの土をおこしているようです。もうすぐコートが不要になります。春はそこまで来ているようです。新2・3年生の皆さん、明日4月1日が新年のスタートです。気を引き締めていこう!

ゴミ捨て その2

 3月31日(金)またまたゴミ捨てに行ってきました。前回より少ない回数で済みました。ゴミの減量化に取り組みたいですね。処分してもどんどん増えてしまいます。
  
 未だゴミが乗ったままです        ただいま、ゴミ捨ての最中です
 違いが分かりますか?タイヤのへこみ、つぶれ方で わ か る ?(無理なようです)
 今日は、600㎏のゴミを運び、捨てました。
 これですっかり片付きました。よ~し明日から……。土日なので、4月3日が新学期の始動です。いよいよ始まるか!

桑折町主催の離任式

 3月31日(金)午前11時00分より、桑折町の離任式が行われました。
転出者13名、退職者4名。合計で17名もの先生が桑折町の学校を去られます。多いですね。勤務年数は、それぞれですが、本当にありがとうございました。

離任式 見送り編

 3月31日(金)離任式が終わり(時間も10時を超えました)、いよいよ見送りです。
   
 卒業生です。しっかりした身なりです  在校生も集まってきました      校旗の先導で、先生方が校舎を後にします
 日差しがなく、大変寒い一日でしたが、無事離任式が終わりました。

離任式 体育館編

 3月31日(金)離任式は、体育館へと場所を移動します。
   
  
 話に聞き入っていたので、全員の写真を取り損ねました。
  
 生徒代表 感謝の言葉        花束贈呈
 この後、歌声の響く学校にふさわしく、全校生、全職員で、声高らかに校歌を歌いました。
 退場するときに、体育館の中央を(生徒をかき分けるように)退場しようとしたら、進行の先生に怒られてしまいました。このような、ハプニング?に上手に反応してくれますよね?醸芳中学校の生徒諸君!

離任式

 3月31日(金)離任式が行われ、本年度転退職される先生が、醸芳中学校を去られました。
 
 はじめに、職員室で、先生方へのあいさつが行われます。
 職員室であいさつすると、このような風景が広がります。(ここぞとばかりに綺麗になった職員室)

テレビを見ていると

 3月30日(木)テレビを見ている(そんなゆとりはないのですが)と,結婚式のシーンが流れています。……この新婦,……誰かに似ている,……この名前?ン?あれ??!!!長男の部活動でマネージャーをしていた子だ!
 即,チームのHPで確認(歴代のメンバーがアップされているから)間違いない
 長男に電話
「そうだよ」「この式に出ているよ」「ちらちら映っている」 早く教えなさいよ。そこまで,親子の距離を離すなよ。

 18歳で家を出てから,テレビに出るのは,2回目(ともに全国放送)。何と言う確率なんでしょう。1回目は,字幕で,名前まで出ていました。

 あまりの偶然とマスメディアのすばらしさには驚かされます。でも一番嬉しいのは,帰ってくることです。テレビの中で輝いているよりも,身近なところにいてくれることなんだけど。
 って言うことを,是非親子で話してみてください。

ゴミ捨て

 3月30日(木)今日は,予定していたゴミ捨ての日です。朝から気分はゴミ捨てモードです。とは言っても,何時から持ち込んで良いのかわからず,電話をすると。何と言うことでしょう,あと30分しかありません。必死に荷物を詰め込み急いでスタート。

 残念ながら画像はありません

 合わせて,1030㎏もの燃えるゴミを搬出しました。毎日少しずつ捨てていればと反省しました。机のまわりもとても綺麗になりました。いつも綺麗にしていれば仕事がはかどるのに。仮定を述べるのではなく,実行しましょう?
 整理整頓されているって気持ちいいです。1年使わない物は思い切って「捨て」ましょう。