2014年11月の記事一覧
ボランティアの方の学習支援
町のボランティアセンターを通して,2名の方に学習の支援を行っていただきました。
今回は5年生の家庭科のエプロン作りで,型紙にあわせて布を裁ったり,端を始末したりするのを手伝っていただきました。次回はミシンを使う場面でお世話になる予定です。
作物の育て方や,図書の整理などいろいろな場面でボランティアの方々に助けられています。
今回は5年生の家庭科のエプロン作りで,型紙にあわせて布を裁ったり,端を始末したりするのを手伝っていただきました。次回はミシンを使う場面でお世話になる予定です。
作物の育て方や,図書の整理などいろいろな場面でボランティアの方々に助けられています。
クリーン活動
暖かな日差しの下,クリーン活動を行いました。集団登校の班ごとに,自分たちの通学路のゴミ拾いをするという内容です。一見きれいだと思っていたところにも,いろいろなゴミが見つかり,全部の班のゴミを集めるとかなりの量になりました。子どもたちの感想にも,「思ったよりゴミが多くて驚いた。」ということがあげられました。
今日の活動を通して,自分たちのふるさとである睦合地区について,いろいろなことが感じられたことと思います。これがふるさとを大切にする気持ちにつながってほしいと思います。
今日の活動を通して,自分たちのふるさとである睦合地区について,いろいろなことが感じられたことと思います。これがふるさとを大切にする気持ちにつながってほしいと思います。
避難訓練
地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は,一度校庭へ避難した後2次避難場所として駐車場へ移動する訓練を行いました。児童は真剣な態度で参加することができました。
校長先生からは地震の時の逃げる場所として,「落ちてこない場所,倒れてこない場所,移動してこない場所」を考えるようにとの話がありました。
校長先生からは地震の時の逃げる場所として,「落ちてこない場所,倒れてこない場所,移動してこない場所」を考えるようにとの話がありました。
稲刈りをしました
5年生が育ててきたバケツ稲。実りの季節を迎え,今日稲刈りを行いました。もみをまくときからお世話になっている農家の方に鎌の使い方などを指導していただきながら実施しました。刈り取った稲は,校舎の前にかけて乾燥させています。
お米はどのくらいとれるのか,楽しみにしている5年生でした。
お米はどのくらいとれるのか,楽しみにしている5年生でした。
持久走記録会
本日,持久走記録会を実施しました。曇り空でしたが,走っているときは雨は降らず予定通りに行うことができました。
多くの保護者の方からの声援を受けながら,子どもたちは自己ベストを目指して力走することができました。応援ありがとうございました。
多くの保護者の方からの声援を受けながら,子どもたちは自己ベストを目指して力走することができました。応援ありがとうございました。