2023年10月の記事一覧
クラブ活動
今日はおよそ月に1度のクラブ活動日。今回は60分拡大版です。子供たちはそれぞれのクラブで楽しそうに活動していました。
<創作クラブ> ~マスコットづくり
<パソコンクラブ> ~新聞づくり
<科学クラブ> ~スライムづくり
<スポーツクラブ> ~王様ドッジボール
<バランスクラブ> ~一輪車・竹馬
10.31 本日の給食
10月最後の給食のメニューは,ご飯・ナムル・ビビンバ・小松菜みそ汁・牛乳です。(626㎉) もちろん今日も,豪快にご飯にかけてナムルビビンバ丼にしていただきました。ごちそうさまでした。
10.30 授業の様子(4・6年生) + α
4年生・6年生の授業の様子です。
<4年生 理科>
試験管の口に石けん水の膜を張って,両手で試験管を握って中の空気を温めると・・・・,空気の変化を調べてまとめていました。
<6年生 家庭科>
トートバッグづくりも仕上げの段階に入ったようです。ミシンの上糸と下糸のセッティングはうまくいったかな。
今朝の朝マラソンの様子です。
10.30 本日の給食
今日の給食のメニューは,パンプキンパン・栗コロッケ・海藻サラダ・コーンポタージュ・牛乳です。(691㎉) コロッケには砕いた栗がたっぷり入っていていました。ホクホクしておいしかったです。ごちそうさまでした。
校内授業研究会(1年生)
秋晴れが気持ちよい週のスタートです。
今日は2校時に,町教育委員会の宍戸先生をお招きして2年生の授業研究会(「生活科」)を実施しました。
これまで,小鳥の森や八幡神社,陣屋の杜公園,校庭,家の周りで集めた「あき」を使って作品を製作する活動です。それぞれの材料の特徴や違いを活かしたり,友達とよいところを認め合ったりしながら意欲的に活動に取り組んでいました。新しい発見をたくさん見つけることができる授業でした。
また,まとめや振り返りも自分の言葉でしっかりとまとめることができる1年生の姿に感心しました。楽しい作品ができるといいですね。
放課後は協議会を行い,よりより授業づくりに活かしていきます。
10.27 授業の様子 +α
今日は短縮時程。せわしない日程ですが,子供たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。全学年の様子です。
休み時間の一コマ。
用務員さんのトスでバッティング。
実りの秋。大豊作のさつまいも。
今日も走る!
薄曇りのどんよりとした天気です。朝の冷え込みからは少しずつ晩秋の気配が感じられるようになりました。
しかし,半田醸芳小学校の朝の校庭は熱気に包まれてます。子供たちは今日も元気に走っています。
朝マラソンを通して,体力の向上はもちろん,みんなで体を動かすことの心地よさ,学校全体としての一体感,前向きな姿勢,粘り強さ,忍耐力・・・,そんな力・意識を高めていきたいです。
ハロウィンパーティー!
今日のふれあいタイムは,半田醸芳小学校恒例の「ハロウィンパーティー」です。子供たちは数日前から今日の日を楽しみにしていたようです。今朝は仮装用の大きな荷物を抱えて登校するお友達がたくさんいました。
魔女,吸血鬼,ウルフマン,骨骨マン,ゾンビ,包帯男,アフロおかん,カー〇ルサンダース,マ〇オ・・・・・など,思い思いの仮装でパーティーを楽しみました。各ご家庭のご協力に感謝いたします。
各学級代表者の仮装
「あっ!,の〇太さんだ!」(0点のテストも手作りです。)
「これは・・・?,映画館で最初に流れるアレだ!」
最後にステキなプレゼントもありました。
企画委員会のみなさん,ありがとうございました。
10.26 本日の給食
今日の給食のメニューは,ご飯・豆腐ステーキ・切り昆布の煮物・かす汁・牛乳です。(607㎉) 今日は体に優しい健康メニューでした。(いつもですが・・・) 出汁や餡が素材の味を一層引き立ててくれます。ごちそうさまでした。
ABCD・・・XYZ.(3・4年生)
今日はレックス先生,寛子先生の来校日です。3・4年生の授業はともに「アルファベットに慣れ親しむ活動」でした。
<3年生>
イニシャルを例にとり,大文字の字形や読みへの理解を深めていました。
<4年生>
4年生は小文字の学習です。身の回りにある小文字を見つけてタブレットで「パシャリ」。それを友達と交流しながら理解を深めていました。大文字とどこが違うのかな?
R5 桑折町の食べ物紹介
6年生が英語でおいしい桑折町の食べ物を紹介していますので是非お聞きください。
〒969-1641
福島県伊達郡桑折町
大字南半田字上田町5
TEL 024-582-3106
FAX 024-582-3799
桑折駅より1.5km 徒歩20分 車で国道4号線より1分