こんなことがありました

2018年10月の記事一覧

トヨタ出前講座

 5年生は社会科で自動車工業についての学習を行います。

26日、トヨタ東日本の出前講座で、自動車作りについて教えていただきました。

 車のパーツやボルトの向きを揃える装置など、実物を提示していただきながらの説明に、

子供達の理解も深まったものと思います。

町の防災訓練

 28日、町の防災訓練が半田醸芳小学校を会場に行われました。

今回は県北地方振興局との共催と言うことで、規模の大きい訓練でした。

 本校児童も、地区の町内会から非常食の準備のお手伝いとして約20名が参加しました。

炊きあがったご飯をパックに詰めたり、アルファ米を食べられる状態にする作業の手伝いを

行いました。

 また、6年生2名が、校舎内に取り残されたという設定で、はしご車による救助訓練に参加しました。

地区の方々も多く参加され、地区全体で防災への意識が高まったものと感じました。

 

秋の収穫(いねかり)

 先日のサツマイモに続いて、今日は5年生が稲刈りを行いました。JA営農センターの方に

教えていただきながら、鎌で一株ずつ刈っていきました。

 鎌を持つのも、刈った稲を束ねるのも初めてという子供が多くいましたが、

熱心に取り組む事が出来ました。

 今後が楽しみですね。

 

 

 

 

 

秋の収穫(いもほり)

 学習発表会が終わり、秋晴れの天気の下、1年生と2年生がサツマイモを収穫しました。

植えた時と同じく、コミニュティセンターの内村さんにご指導いただきました。

伸びたツルを切り、根本を掘り始めると大きなサツマイモがたくさん出てきて

子ども達の歓声が上がっていました。

中には自分の頭ぐらいの大きさのサツマイモを掘り出す子供もいて

驚いている声も聞こえました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTAバザー

 学習発表会終了後、PTAバザーが開催されました。

多くの皆様から提供いただいた品物、役員の方々が

準備されたわたあめやポップコーンなどが並びました。

会場には多くの方が訪れ、賑わっていました。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

学習発表会

 多くの来賓の方や保護者の皆様の前で、本日学習発表会を無事に行う事が出来ました。

これまでの練習の積み重ねの上に、今日はさらに力の入った演技ができた子供がたくさんいました。

それぞれの学年が、それぞれの持ち味を十分に発揮できたとおもいます。

ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

3,4年生和太鼓演奏他「日本っていいな。半田っ子最高!」

 

 

1年生 劇「おむすびころりん」

 

 

 

 

 

5年生 半田オリンピック2018

  ~一人一人がアスリート~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校合唱

「ぼくのひこうき」「もみじ」

 

 

 

 

 

 

 

意見発表

5年 「桑折大じまん」

6年 「広島平和学習から学んだこと」

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 音楽「ゆめのせかいへ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 劇~未来へつなぐ~「半田山物語」

「半田を知ろう」総合的な学習

 4年生が総合的な学習「半田を知ろう」の学習をしました。

今回は、半田祇園囃子の指導をしていただいている

半澤様を講師に、半田祇園ばやしの歴史やお囃子の

意味するところなどについて教えていただきました。

 練習している曲についての詳しく知ることで

自分たちの地区に伝わるお囃子としての意識も高まった

のではないでしょうか。

 学習発表会の本番は20日です。

 

先輩が来校しました

 卒業生の醸芳中学校生徒3名が、本校に来校し、10月21日に開催される醸中祭のポスターと6年生への招待状を届けてくれました。

 半年ほど前まで小学生だった中学1年生も、すっかり大人びて、生徒会役員として活躍しているようです。

 

励ましをいただきました

 本日、町内に住む82歳の女性の方から、電話をいただきました。

内容は、

「陸上競技大会で半田醸芳小学校の子供達が活躍していることを

町の広報誌で読んで知りました。半田醸芳小は自分の母校なので、

後輩達の活躍を大変嬉しく思い、そのことを伝えたくて電話をしました。」

ということでした。

 多くの方々が半田醸芳小学校のことを思ってくださっていることが

わかる、嬉しい出来事でした。

 

 

閲覧が80000件を超えました

 本校のホームページの閲覧ありがとうございます。10月2日にアクセス数が80000件を超えました。多くの方々に見ていただいている事を実感いたしました。

 これからも更新を続けていきますので、よろしくお願いいたします。